栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

ストロベリームーン

2021-06-25 23:19:34 | お箏
ピンク色のお月さまを眺めました
(白内障なので…三重にみえます…)

昨日は、1時間ほどでしたが
先生のお宅でお箏を弾きました♪
(白メダカにもオヒサシブリデスと挨拶して)
合奏していただいた楽曲は、M子先生を偲んで
葛原勾当 作曲「花形見」

金曜日、今夜の一曲は
久本玄智・昭和7年6月 作曲「夢」
尺八、箏の二重奏で
夢のあとのさみしさを表現した静寂な曲
YouTube・尺八 宮田耕八朗・で聞きました♪

作曲家・宮城道雄の1956年の忌日。
遺作の歌曲『浜木綿』から
「浜木綿忌」と呼ばれる6月25日
もう一度
お月さまに手を合わせてオヤスミナサイ♪
コメント