栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

スタペリアサイカク

2022-09-29 23:18:23 | Weblog
H子さんからのメールで知った
呪文のような植物
ガガイモ科スタペリア属サイカク
が、どうなったか気になった一日
H子さんからの報告・カッコ内は写真が届いた時刻
9月26日・初めて蕾をつけました(10:54)

9月28日
気になって見に行くと、開く途中です(18:20)

9月29日・大きく開いてきました(7:55)

家事をしている間にヒトデ形の花が咲きました(8:45)

ピークは過ぎたのか反り返ってきました(11:33)

鉢が邪魔しているようですが
どんどん丸まってきました(17:00)

ガガイモ科・スタペリア属を検索すると・・・ 
犀角 -さいかく- 学名 Stapelia.hirsutaヒルスタ
南アフリカのケープ地方原産で
15cm前後の暗紫色の花を咲かせ、臭いに誘われて
ハエがたかります。花には産毛がびっしり生え、
開花が進むと大きく反り返ります。
とのこと・・・


コメント