栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

不易流行

2023-03-12 23:32:57 | Weblog
「不易を知らざれば基立ちがたく、
流行を知らざれば風新たならず」
松尾芭蕉の俳諧の理念ですから
良い俳句をつくるために、変わらない俳句の基礎を学び、
時代の変化を捉えながら新しいことにもチャレンジしてみよう
とでもいえばいいでしょうか・・・

学校法人愛光学園「感謝の集い」に参加して
お話の中に≪不易流行≫の言葉がありました
どんなに時代が変わっても変わらないもの
変えないもの「不易」と
世の中の流れに合わせて変わるもの
変えていかなければいけないもの「流行」
どちらも意識してよりよく考えなくては・・・


コメント