ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
白隠慧鶴≪布袋吸於福≫(部分)
法華寺蔵 (愛媛県) 大洲市立博物館寄託 の 袋に しょうが飴が入っています
昨日は、この飴を持って【土地改良区】を訪ねました
農林水産省のページも見ました
http://www.maff.go.jp/j/nousin/kikaku/dantai/index.html
ケイサンから「今、抜いたばかりです」と大根をいただきました
葉も皮も調理して美味しく
いただきます
聖護院大根、ジャガイモ、はんぺん、エムさんからいただいたのしもちを炊き合わせて
白い一品を作りました茹でて刻んだ葉の鮮やかな緑をあしらって・・・。
昨夜は、エスちゃん二人と初稽古もしました♪
今日は、これから浅海へ出かけてゴソゴソ、ウロウロします
特等席でお花見です
どこでしょう・・・
今回、宿泊したわけではないのですが、
新しく生まれ変わった東京ステイションホテルのロビーです
八重洲から丸の内へと歩いて・・・
保存復元工事のために6年余り休館していたホテルにも
寄ることができて幸せなひとときでした
こちらは、シキザクラでしょうか
この色合いと光の中で時間が止まったような気がしました
椿神社に出かけました
・・・久しぶりです・・・
新しく
児守神社もできていました
ん?
椿まんじゅうも初めてみました!
参拝をすませて
おみくじをひきました。
おみくじは【小吉】 ・・・ひたすら自分のことのみ考えなさい。って!?
コツコツと実力を蓄える年にしなくては!
【ホテル日航東京】で
新年を迎え、
1月3日には 『白隠 HAKUIN展』も見てきました!
布袋さんが実在の和尚さんだったことは
こちらのページで
http://www.myoshin-zen-c.jp/c_record/record_h171819/record_9.htm
来た来た又きたきた・・・いつも参らぬ、さひさひ参らぬすたすた坊主
夕べも三百はりこんだ、それから裸の代参り、だんなのごきとう、それごきとう・・・
布袋さん、あまりに放蕩が過ぎて財産を使いつぶして乞食のすたすた坊主になったところだと
書いてあるようです
(すたすた坊主は、商人などの代参りといって、家ごとに立ち寄って、面白おかしく口上を
述べて、物乞いをして歩いた・・・白隠の時代によく見られた・・・)
(早稲田大学 會津八一記念博物館)
全国40数ヶ所から百余点が集められた見ごたえのある白隠展です
布袋さんが煙管を持ち、深く吸い込んだ紫煙を吹きだしている図、
その煙が隣の軸に移ってお福さんになっている【布袋吹於福】は新出の巨幅!
愛媛県 法華寺 大洲市立博物館寄託
の作品なんですよ!
2月24日まで、渋谷区道玄坂 Bunnkamura ザ・ミュージアムにて。
3泊4日の東京旅行。
1979年放映開始『機動戦士ガンダム』
お台場にやってきたガンダムは、どうしてるのかな~?
お気に入りの【ホテル日航東京】に泊まるのだからダイバーシティもウロウロしちゃおう!
と、思いついて・・・I met him about noon.
お金を払ってDOME-Gへ・・・直径16m、6台のプロジェクターと13台のスピーカーが
設置されたシアターです
(入場する前に、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に入っても怖くないですか?と
調査済み・・・)
実物大胸像のコクピットに乗って
3D写真が撮れるコーナーもありました
ガンダムワールドがどうなってるのか
わからないけど・・・GUNPLA展で変遷、進化・開発資料などみて歩きました
1980年から現在まで発売されたガンプラが1,000体くらい並んでいた
無料展示ゾーンも歩きました
「あー!イランモンコートル!」と夫に言われてしまったのですが・・・
RX-78-2・パイロットAMURO RAY
の絵が描いてある紙箱に入ったクランチチョコ(10個入1,000円)を買って
夕陽の中、ガンダム柄ハンディケースを持ち歩きました・・・
夫と二女が荷物を持ってくれて
私はいつものハンドバッグ一つで出かけました
新しい機種の飛行機で
雲一つない美しい青空の東京に降り立ち
2日には、『メット』最高峰のコレクションを上野公園
東京都美術館まで見に行きました
(本日、最終日です)
1月2日、3日、4日の3日間は、美術館からのお年玉として
来場先着300人の方に展覧会オリジナル、2013年カレンダーをプレゼントしますということで・・・
夫も二女も長男も私もいただきました!
スヌーピーの3年日記です
東京で新年を迎えて先ほど帰宅しましたので・・・
これから3日分、まとめて何か書き残します
元旦
秘密をもってるってのは、ちょっとすてきだね・・
と、スヌーピーの言葉が書かれています
1月3日
新年ってワクワクするね、きっと見たことも聞いたこともないものに出会えるもの
と、チャーリー・ブラウンの言葉が書かれています
みなさまのご健康とご多幸をお祈りいたします
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます