栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

kitpas

2022-03-21 23:05:54 | Weblog
日本理化学工業株式会社のキットパスで
アンパンマンを描いてみようかと
思いついた春分の日。

絵札をみて、読み札を読みあげて・・・
ナルホドネ、と懐かしむ!
(白いお皿に好きな絵や文字を描いてオーブンで焼きつけて
絵皿を作っていた長女からの贈り物
フリージアの絵皿は、腕時計入れにしています)

キットパスは、ホワイトボード、ガラス、プラスチック等の
つるつるした面に描けて、
水で(濡れた布などで)簡単に消せます。 
画用紙に描いて水筆で絵の具のように使えます。

「キットパスで写生しよう!」と
ヨウコさんが写生のコツを教えてくれているページも
見つけました♪

コメント