74レを撮った少ないコマからご紹介。
当日の詳細はこちら
隅田川シャトルの74レはEF66牽引時代、新座タから編成トップに連結されてくる分に空車が多くて、あまり見栄えのしないことが多かったが、この日(06.03.’21)撮った時はショボいながらも前の方だけコンテナ多めで、尚且つNX ECO-LINER 31という”オマケ”がついていた。
そのオマケ目当てで西国分寺で待ち構えたのが110牽 . . . 本文を読む
27牽引の5052レはその多くを真鶴スライダーで撮っているが、2016年の2回は”カマクラ”、大船~藤沢間の鎌倉街道踏切で撮っている。
その2回目、
09.06.’16
まさかの『お一人様』である。
尤も、専ら貨レ(除く、甲種車輌輸送や自衛隊特車輸送)を撮り続けていると、ネタ機牽引でも同様のことは時々あった。しかし同業が多い首都圏、それも東海道本線の有名撮影地を行く、27牽引の5052 . . . 本文を読む
武蔵野線シャトルにロクロクが投入されたのは2020年改正の時だから三年前か。その原因となった73レはNX ECO-LINERが載ったりしてたので、毎日注目していた。
27が運用から外れてもなお、個人的に気になる機番の”魚交”がいたので、注目し続けていた。がしかし、どう言うことか目当ての機が入る機会には恵まれず、来るのはいつも118とか119とか他の機ばかり。尤も先述の2台は、俺が江ノ浦かぶり付 . . . 本文を読む
123、頑張れ123! (真鶴~湯河原間にて:17.04.’17)
夏の撮影は角度が高いだけに影の位置が気になる所で、掛かるか掛からないか気を揉めたが、いざシャッター切ったら何とか辛くも掛からないように撮ることが出来た。
謎の白い箱(JOTのU50A-w)が載っている。貸し出し先からJOTに戻された当時はぬこ箱代用で、5052レで時々載ってきていた。 . . . 本文を読む
不取敢銀座一丁目のキンコーズで試験うpした・・・
のち、池袋西口で再度。
ピント位置とか反省すべき面はあるが、なかなかこういう場面は撮れないので、行っただけでも意義はあったと思う。 . . . 本文を読む
今綴り終わって、ひとつ。
やっぱブレーキ扱いに厳格な規定がある列車は違う
YouTubeとかの動画でそれっぽいのは見たんだが、ガチで電気指令弁のホースがずっと繋がってるのは初めてだったので、昨日はちょっと感動した。
模型屋さん、再現できたらお願いしますよ? . . . 本文を読む
今から30年近く前の平成6年12月3日に、九州「あさかぜ」が廃止になったが、その最終「下り」となった編成の所属復帰回送が廃止当日発で設定されて、下関から品川までの区間を52が牽いたという。
函南~三島間にて (04.12.’94)
なんでこんな所で撮ってたのかと言うと、当日122と157の東海在籍EF58両機によるプッシュプルの丹那トンネル開通60周年記念イベントがあったのだけど、東京方に . . . 本文を読む
昨日、Twitterで仁藤村雄君(仮名)の最近の動向が出てたので気になって開いたら、「何を今さら・・・」と開いた口が塞がらなくなった訳で。
しかし現役時代なら兎も角、死に体の今になって、新横浜からでっかい脚立担いで東海道新幹線に乗って、あまつさえ「そこの荷物、邪魔だ。退かせ!」パーサーのおねいさんに暴言吐かすとか、
(´・ω・) 身の程知らずめ。
俺も三河三谷行った時は脚立持ってったんで . . . 本文を読む
阪神の震災の折、スカスカの貨物列車を牽いて高架上で転けた写真はよく覚えている。アレはそもそも休日の出発だったから載りが悪かったと記憶しているが、コレが1日ずれていたらもっと良かった筈だからどうだったことやら。
東京タ発隅田川行き”武蔵野シャトル”、73レ。
ECO-LINER 31よく見かけるが、「ぬこ」UV51Aが載っているのはレア
(矢崎町にて:08.07.’22)
33両いる魚交 . . . 本文を読む
5052レを牽いて真鶴駅に突っ込む (17.04.’17)い
のちに27撮影拠点の一つと重要視するようになっていた真鶴。この頃は昼過ぎにもEF66所定運用の貨物列車がもう一本あって楽しかった。
因みにこの日の5052レには「謎の白い箱」JOTのU51A、AEON/花王のU48A、他黒ぬこ一杯と、4月下旬のGW前の輸送がピークを迎えつつある所が撮れた。何故かEF200が5094レに入ったこと . . . 本文を読む