弱気なタイトルだが、コレでもポジ専門に変わってから暫くとか、暇な時に秋津のトーチカに通ってた頃とかには撮ってたので、原版が有ればうpしたいが。
EF200が関東で撮れなくなってから、来年で5年になる訳で。
長駆、幡生から新鶴見(信)まで
8052レを牽いて走ったEF200-2
(26.03.'16)
γ=1.8でうpするようにしたのが翌年の6月だから、それ以前の作品しかなくて些か見劣りす . . . 本文を読む
93レを牽く
平泉~陸中前沢間の”衣川橋梁”の改築が終わったのは2009年春ぐらい、と記憶するが、下り線の方は先に立派なコンクリート橋梁になって前年2008年位に供用されている。
ローカルな掲示板に揚がった画像では、相当望遠こいて撮ってる様子だったので、大砲とエクステンダを持って来たが、コレが大当たり。大砲単体で狙うことにした。
「虫工」が下った頃にも撮った93レ、この時は見事な雪化粧の . . . 本文を読む