(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

んだぁ、1ヶ月ぶりぃ。

2017年11月25日 | 棲息地は】武蔵野ストラット【多摩川

★これは半年ぶり。
  153レ EF66  30 (N) 0745下 ・コキ4-、6-、7-、×20車 ◆実質4-だけ

★東川口に立つのは20年ぶり。
 5082レ EF66 115 (S2) 0943下 ・コキ4-、6-、7-、×20車

★最後はやっぱり
 4095レ EF210-124 (鶴) 1053下 ・コキ4-、6-、7-、×16車
油3090レ EF210-121 (鶴) 1143上 ・タキ10-、×19車
  72レ EF65 2065 (国) 1153下 ・コキ100系(3U-、6-、7-、)、×20車 ◆1エンド

 9月の日本海縦貫線集中"爆撃"行を終えた後の10月から昨日までの「特別休車」期間(続行の可能性あり)では、たった1本しかフィルムを消化できなかったが、EF66 30が1084レで上京して順当に153レ牽引運用に入ったのと、「ネタ、ふたたび」の国鉄特急色に戻った2065(元1065)が72レに入ったのとで、何かまた信号が開いたような感じになってきた。
 山手線内回りで品川まで出て、そこから直接京急利用で八丁畷まで。京急川崎までは特急利用で噂のドレミインヴァータの調べを聴く。これで今年は京急、品川から横浜まで乗ったことになった訳だが、まぁ使いでがあればまた乗りにいく。
 07時07分、これから今日の153レを牽く30が単行でゆっくり上って行く。この頃太陽が丁度レンズ正面を向いてて、所謂弩逆の状態になってファインダーが凄く見辛い。加えて大砲の調子があんまし良くなくて焦るが、ここを過ぎればと辛抱して細かい所を浜川崎ワンマン205系の面を使って合わせる。下ってきたのは先述通りで、30は快晴の八丁畷をホイッスルをのどかに吹き鳴らしながら、ゆっくり現車20両を牽いて通過していく。


 尻手から南武線利用で府中本町まで出るが、今日は競馬開催日で誰も席を立たない。お陰でずっと立ちっぱなしで調子悪くなって、武蔵野線電車で座って楽になってから西国分寺に戻って何か撮ろうと考える。当然二駅程度じゃ収まりがつかないので、東川口まで乗って5082レを撮って折り返す。いつも載ってる筈のぬこU47Aが見えないが、10両目のそこの部分は空車だった気がした。
 西国分寺まで戻ったのが10時28分着。
 どうも俺が乗ってた上りは山手線のお下がり(元トウ522編成か)だったみたいで、アコモとか、前面のプラスチック成型部分の色とかが違う。ケヨ区での編成番号は"M2"(全角)。4095レの続行で下ってきた。205系時代の"M2"編成なら確か撮ってると思ったが、そうじゃなかったら顔がピクッとくるとこだった。ヤバイなぁ、撮った覚えのないのも多いのに・・・
 下りホームに移動してからは先客さんと一緒に、混ざって。最近苦手になったパターンだが仕方ない、大砲をつがえて根性で手持ち。仕事で体を鍛えたのが良かったか、意外とブレずに構えられたお陰で72レは手応えあり。そのせいか知らないが、手首の具合が夜になってからおかしくなってきているみたいだ。腱鞘炎だけは(´・ω・)勘弁してください
 全弾撃ち尽くして2092レは見るだけ。いつも通りか・・・とぼんやり数えてたら、コキ50000は後方15両目にそっと繋がってるだけになっていた。貨物では計画で来年3月改正で全廃、という青写真を描いてるが、ここへきて突然という案配。尤も北海道の芋臨も終わっているし、解れた所で各線区に放流となればさもありなんだが、こないだ撮った2093レや851レの様子はどうなんだろう?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿