★サクラ絡めて
4081レ EH500-42 0816下
3053レ EH500-11 0838下
★大河原にて
3081レ EH500- 5
★船岡駅先から
3083レ 102+143 (赤+白) 1030下
5665レ 111 (紅) 1107下
3054レ EH500-16 1111上
8時~9時台のスジが軒並み遅れたのは毎度お馴染み風規制による徐行か、昨夜の「越河抑止」による上りスジの遅れとつながったものか・・・の、どっちか。
今年はいささか消化不良な花見ツアーだった。何せ今改編の運用が運用だったし、土日の平日では0930時ごろから支社の見回りがあったしで(実はわりかしゆるゆるだったのですが)何だかなぁ…という点があったのが大きかったけど、肝心のサクラがつぼみをウソに食われたのも結構でかかった。そのせいかは知らないけれど船岡の駅前の出店も少なかったし。
定宿の某ビジホの朝飯がガチだったのが救いか。特に豆腐ともやしの味噌汁は美味かった。今朝はそれにワカメが入ってたけど、兎角、おかずよりその、ご飯と味噌汁だけで何杯もいけそうな気がしたのは久しぶり。裏返せば、そんだけまともなメシをずいぶん長いこと食ってない、ってことの表れでもあるけど。
帰宅はまだ太陽が高めの夕方4時。無くしたメーターをどうやって補充するか今のとこ考えてるのはそんだけ。明日は幕張観音に重戦車連れてって整備してもらうか。
あー、参ったなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます