(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

押太郎のロンチキ道中

2021年04月15日 | 【岡】【新】EF210総合【吹】【押】
 正確には「日鐵チキ道中」だが、ロングレール積んでるのに変わりは

-304が8090レを牽いて
東海道本線を上る(11.04.'21)

 吹太郎の運用なので、-166とか-169とかの牽引するこの列車を撮ったことはあった。
 押太郎が牽くのを撮ったのは、流石にコレが初めて。何せ、去年の改正で突如吹田タ以東の東海道本線に電撃入線してきて、まだ1年くらいしか経ってない訳で、とても新鮮な感覚があった。
 しかしこの塗装、油と埃塗れになったマヤ検によく似ているな。アレ、青何号だったっけ?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿