(まだまだしぶとい) チラシの裏日記

鉄道写真中心に、撮影行記やその思い出話、音楽鑑賞記などを

何気にレアなのが写ってたり

2015年02月05日 | とある貨レ撮りの世迷い言
ネタ書きのために久々にうp。

ED75 1016(白)+112(原)牽引、3078レ@遅れ

機関車から2両目、大同UMに挟まれてる"芋"
実は今はもう全部廃棄された19Bなんてレアなコンテナで
拡大スキャンして初めて判った次第。

話は、And now for something completely different!
降る降る詐欺ですよ。
ウチの職場じゃ夕方、管理職が赤いカッパ着て
塩カル散布に駆り出されてたけど
これじゃ杞憂なんだか骨折り損なんだかワケワカメ。
まぁ、硫安系の化成品作ってる会社は儲かったでしょ。
塩カル使われた訳だから、また降った時にと買う訳だし。
買われる以上は作らなきゃいけないからお金が要りますわな。
そうすると、買った負けたの相場の話に進む訳です。
今日は売り相場だったぽいですがどうだったんですかね、硫安系。
古くから私有貨車を相手にヲタやってた人なら
酒田港常備とか浜五井常備とか
或いは◯に星とか雪ウサギマークとか聞くとピキピキくるでしょうが
硫安系、そっち方面の大企業です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿