あったのか、これ・・・
というわけで黙って書いておきます。
明日に架ける橋
http://jp.youtube.com/watch?v=Z6vzUv1UqiQ
サウンド・オブ・サイレンス サイモンとガーファンクル
セントラルパーク 1981
http://jp.youtube.com/watch?v=iYXzN6e0HzE
ボクサー サイモンとガーファンクル セントラルパーク 1981
http://jp.youtube.com/watch?v=YNS5FJn-rtc
冒頭、このナンバーをやる前にポール・サイモンの名曲、
「Fifty Ways To Leave Your Lover」のサビの部分を叩く
スティーヴ・ガッド様が。
http://jp.youtube.com/watch?v=1CC7OYf5MII
…ガッド様はレコーディングでも叩いてたりしてます。
で、ガッド様のお手本を最後に。
http://jp.youtube.com/watch?v=sZZLLYEzKE8
あぁ、思いっきり趣味に走ってしまいましたが
それもこれも自分が手元で見たいがため。
異論は許さない。…ってなワケで今夜はおしまい。
というわけで黙って書いておきます。
明日に架ける橋
http://jp.youtube.com/watch?v=Z6vzUv1UqiQ
サウンド・オブ・サイレンス サイモンとガーファンクル
セントラルパーク 1981
http://jp.youtube.com/watch?v=iYXzN6e0HzE
ボクサー サイモンとガーファンクル セントラルパーク 1981
http://jp.youtube.com/watch?v=YNS5FJn-rtc
冒頭、このナンバーをやる前にポール・サイモンの名曲、
「Fifty Ways To Leave Your Lover」のサビの部分を叩く
スティーヴ・ガッド様が。
http://jp.youtube.com/watch?v=1CC7OYf5MII
…ガッド様はレコーディングでも叩いてたりしてます。
で、ガッド様のお手本を最後に。
http://jp.youtube.com/watch?v=sZZLLYEzKE8
あぁ、思いっきり趣味に走ってしまいましたが
それもこれも自分が手元で見たいがため。
異論は許さない。…ってなワケで今夜はおしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます