ちょっとお金に絡む用事が出来たので
また飯田橋まで、部長先生のトコまで通ってきたのだけど
本人の口から「相談室を廃止するよん。」との予告を聞いた。
何でも当局は、診察する所を精神科外来に集約して
分かりやすいようにしたい、との事。
確かに、やってることは外来と一緒だったから
管理棟までモンティ・パイソンの某スケッチよろしく
受診手続き済ませた後、院内コンビニ前で左に曲がり
ぁゃιぃ通路を抜けて階段上がってとか
何でこんな面倒なことをせにゃならんのか?
という疑問はあった。
尤も、それはそれで楽しい恒例の儀式みたいなもんだから
通院重ねる度に、次第に慣れてった訳だが
どうも、部長センセともあろうお方がヒョコヒョコと
管理棟まで態々「診断」しにいくのかが
当局にとっては解らなかったのかも知れない。
次の通院から外来の方に直接行くことになる。
やってることは同じな上、曜日・時間の制約がなくなるとか。
(従来は水・金がダメポだった)
部長センセの名前で予約とれば分かるから、とも仰っていたが
コレ、いいのか?一般の患者さんとベンチ一緒クタにして。
(だから傍目を避ける意味で恒例行事をやってきたと思うのだが)
先に来てた患者さんが見たら…
まあ余計な事は気にしないで通院しよう。
元は「郵便屋の薬箱」だった訳だし。
また飯田橋まで、部長先生のトコまで通ってきたのだけど
本人の口から「相談室を廃止するよん。」との予告を聞いた。
何でも当局は、診察する所を精神科外来に集約して
分かりやすいようにしたい、との事。
確かに、やってることは外来と一緒だったから
管理棟までモンティ・パイソンの某スケッチよろしく
受診手続き済ませた後、院内コンビニ前で左に曲がり
ぁゃιぃ通路を抜けて階段上がってとか
何でこんな面倒なことをせにゃならんのか?
という疑問はあった。
尤も、それはそれで楽しい恒例の儀式みたいなもんだから
通院重ねる度に、次第に慣れてった訳だが
どうも、部長センセともあろうお方がヒョコヒョコと
管理棟まで態々「診断」しにいくのかが
当局にとっては解らなかったのかも知れない。
次の通院から外来の方に直接行くことになる。
やってることは同じな上、曜日・時間の制約がなくなるとか。
(従来は水・金がダメポだった)
部長センセの名前で予約とれば分かるから、とも仰っていたが
コレ、いいのか?一般の患者さんとベンチ一緒クタにして。
(だから傍目を避ける意味で恒例行事をやってきたと思うのだが)
先に来てた患者さんが見たら…
まあ余計な事は気にしないで通院しよう。
元は「郵便屋の薬箱」だった訳だし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます