goo blog サービス終了のお知らせ 

ekotyan の日常

歳を重ねると平凡に過ごせることが幸せ
そんな事を感じながら生活したいな・・・

川津桜を見に行って来ました

2025-03-25 15:40:54 | ちょっとお出掛け

昨日は友人の運転で香川県湊の河津桜を見に行って来ました。
今回で3度目かな~毎日のようにネットで開花を調べていました。
今年は開花が遅く桜まつりも15・16日の予定が22・23日と延期になったようで、24日に体調が良いので友人に電話すると行けるの言うので3人で行って来ました。

月曜日でも多くの人が訪れでいましたよ

3人で来るのも最後かもとHさんが言いだし、3人揃っての記念撮影を見学に来ている人にお願い
心よく引き受けて下さりカシャ、いい顔に撮れした


花見を終えて次は近くのお寺田の口薬師へ、ここは私が子供の頃からお参りに来ました。
結婚して隣の県に行ってからは参る事もなかったのですが、歳を取ったのでしょうか・・・
お寺参りする機会も多くなりました。

今日は友人がLINEに桜の写真を送って来たので昼から主人と出掛けて行きました





蜂須賀さくらと表示が、自宅でネット調べてみると河津桜を紹介されてましたが
何が違うのかな?花は小さく見えました。
道中、枝垂桜が沢山植えられていますが蕾がちょっぴり膨らみかけていますが今月末には開花するかな
ソメイヨシノの開花と同じころになるかも・・・・・
私は薄いピンク色の花、ソメイヨシノが一番好きです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の花

2025-02-25 19:17:59 | ちょっとお出掛け

昨日とは違って気温が10度と暖かいので気分転換に梅の花を見に行って来ました。
阿川梅の里まつり、TVローカルニュースでは23日にはオープンイベント開催と紹介されたのですが
先週は寒かったのでまだ花は咲いていないだろうと思いながら走ること30分程度かな・・・

いたる所にのぼりが立っていたのでその通り車を走らせれました
やっぱり寒波の影響か花は咲いていませんでした。



今週は明日から気温上昇、3月早々には満開になるでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の行楽日和

2024-10-12 15:12:18 | ちょっとお出掛け

朝の気分も良いので予定していた国営讃岐まんのう公園へ行って来ました。
明日の日曜日は65歳以上の方は入場無料なんですが予定があるので今日にしたんです。
TVのニュースで中旬が見頃だと報じていたコキアの紅葉、ネットで今年は台風の影響を受け傷んでいると掲載。
花巡りの丘(北駐車場)春はネモフィラに



2024 9/14 ―10/27ですが余り遅くなると枯れているのが多くなりそうです。
少し散策してから中央駐車場に移して花竜の道へ
以前訪れた時より少ない感じがします。

こんな変わった花ビラも咲いていました

散策しながら思い出話も、友人2人を誘って一緒に来たり、孫と主人が二人乗りでサイクリングこれは二人が漕ぐのが大変だったとか、夫婦で駐車場に着くと雲行きが怪しくなり車の中で待機その内雨がぽつぽつ止むのを待っていましたが雨が強くなり車中で昼寝をして帰って来た夏もありました。何度も訪れている公園です。



アウトドアは私達にとっては関係ないのですが、一応一周見て回り帰って来ました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川の萩寺へ行って来ました

2024-09-24 14:09:32 | ちょっとお出掛け

今年は諦めていましたが昨日は体調が良いので午後から出掛けて来ました。
香川県塩江町の最明寺(萩寺)です。去年は18日にお参りし花が綺麗かったのですが今年は少し遅いかな・・・とも思いましたが行く事にしました。
駐車場から3分程歩きます







本堂へ上がるとお茶席も用意されています。
私達はまず本堂へ上がると住職さんに挨拶し、お参り拝んで頂きます。
住職さんとの話す事も楽しみの一つかも知れません、病気が治らないにしてもまた来年来れて住職さんと話が出来ればと願掛けしているのかも・・・
その後、お庭を眺めながら抹茶セットをいただき休憩し
ここのお香の匂いが気に入り調合してもらってもらいました。

学生時代の友人も病気を持ちながら毎月HP「わたしの花日記」を更新しています。
今日もLINEで話ましたが、彼女が言っている様に歳を取ると病気が向こうからやって来るって私もそんな気がします。
彼女が楽しい事をいっぱいしようねと言った言葉、そんな気にしてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花を見に

2024-06-09 08:37:47 | ちょっとお出掛け

6月6日の生活情報誌「さらら」に季節の花めぐりで紫陽花が県内8ヶ所が紹介されていた。
体調が良い昨日の午後から自宅から近い所で四国八十八ヶ所でもある8番札所の熊谷寺
お寺の駐車場には巡礼の人ばかりではなくアジサイを見に来ている人も多くいた感じ。
私達もその一人ですが、でもまずは本堂へお参り次に太師堂へもお参りし
帰りにアジサイの花をゆっくりと写真を撮ったり見て歩いた。

今年は去年より花が少ない様な気がします



今日は雨、この雨が上がればアジサイの花がイキイキして綺麗かも

お参りした後のこんなお接待を受けました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする