今週の木曜日だったかなぁ、地元新聞に掲載されてました。
心不全の方は退院して1年以内に病院へ帰って来る方が多いそうです。昔は心臓病は安静にすると言われていたのが今は適当な運動(少ししんどいな~程度の運動)するのが大切らしい。病気の程度で違うのでしょうけどね。
私も主治医の勧めでリモートリハビリを週2回受けてます。
病院のリハビリ室でもいつも数人は来て指導を受けてますよ。
この新聞を読んでも運動が大切のようです。
最近は寒いので外を歩くのが億劫で、ルームランナーを30分程度使ってます。
今日は風がなかったので主人と外を歩いて来ました。やっぱりルームランナーを使うより外で歩くのが気分転換にはなります。暖かい日は外へ出たいと思います。
今日は火曜日なのでリハビリの日
狭い居間にRH-01の器具は置いてあります。
予約時間になるとタブレットを立ち上げて、体重・血圧を入力・体調をはい・いいえで答え
ビデオ通話が始まります。
リモートはこんな感じ、医大のリハビリ室に繋がっています。
負荷を掛けるのは向こうから、心電図を付けているのでそれで管理されています。
最初にレジスタント運動が15分程あり、バイク運動は30分
途中で血圧を測ったり、体に対してのキツさを入力したりで
終了までに1時間程掛かります。週に2回のリハビリです。
今の体力を維持するのにはもっと運動が必要なのですが、オミクロン株の感染力が強いのプールもジムもちょっと渋ってます。
3回目のワクチン接種のお知らせが町から届いたのが先週
17日からの受付開始、今回は掛かり付け医院に直接申し込む事が出来ない。
①WEB予約 ②コールセンター予約 ③医療機関に直接予約(医療機関により対応が違う)
WEB予約は24時間対応なので17日午後からPCから申し込む事に、接種日は2月の初旬が取れました。
大丈夫だとは思いますが・・・ちょっと不安な気持ちが
今日は掛かり付け医院で薬を貰う為行ったので、受付で予約が出来ているか聞いてみた。
取れた日付と時間を言うとPCで調べてくれました。
ちゃんと予約が出来ていました。やれやれです。
それまで感染しないように気を付けましょうかね。
16日の夜中11時45分頃に主人の携帯の着信音で目が覚める
話の内容から従兄の事だとすぐに分かった。
1週間前から食べる事が出来ないと聞いていたのでビックリはしなかった
年齢が年齢なので覚悟はしていたけれど、もう話をする事も出来ないのだな~と寂しさをおぼえた。
17日はY医療センターを予約していたので午前中は受診
午後から通夜の事で従姉に連絡、5時からなので4時にKホールに来て欲しいと言われたので
自宅を3時に出掛けた。ホールに着き控室に入り従兄の奥さんにまず挨拶、次に兄さんの妹達に挨拶する。
親類の人達の顔を見てもわからない人が多く誰に言葉を掛けて良いのか・・・
従姉妹までは分かるがその人達の子供となると?
すっかり中年になり顔を見ても判断が付かず、それにしても親類の多い事に驚いた。
18日は10時からの告別式なので30分前にKホールに着くように出掛けた。
私の母の出里という事で頼まれ事があれば関わってきた私達だが
従兄というだけで葬儀に参列して良いのか?ちょっと戸惑ったがやっぱり最後の別れが出来たので良かったと思っている。
従兄は入院生活を嫌い、子供がいない夫婦だったのでお互いが自宅で過ごしたいと願い
最期は自宅で看取られた事は幸せな人生であったのだろうな。
93歳の生涯を終え、大往生だと言えよう。
自宅で週2回リモートリハビリをしていますが
病院の指導は1回30分 一日2回 週5日 これはなかなか大変です。
ウォーキングは寒さが厳しいのでちょっと怠け気味に
やっぱりドームに行くしかないな~
いきなりプールでは体に堪えるのでまずはジムで運動する事に決め
昨日から3ヵ月定期購入です。
まずは今病院で指導を受けながらしているバイク運動を
ジムでもバイクはあるのでそれから同じ負荷を掛けてする事にした。
30分の有酸素運動、その後短時間筋トレで無酸素運
寒い期間はこれかなぁ。