地域縁尽倶楽部 なになに寫眞帳

ちいきエンジン倶楽部のブログへ ようこそ!
ご来場いただき ありがとうございま~す。(^^♪

街角風景~石割梅

2012-11-13 09:59:30 | 日記
http://3rd.geocities.jp/enjin1515/_gl_images_/H2410isiwariume.JPG
昔 古銭がたくさんでてきたので銭湧石…と云われていた石。割れ目から梅の木が出てきて 石割桜ならぬ石割梅となりました。啄木の散歩コースであった菅原道真公を祀る 盛岡天満宮の神域に座っています。ここんとこ「石」が続いてますが 偶然です。イメージ 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする