
英名Apricotというらしいけれど…記憶は遠くの彼方で微かに…そうかPC用語のアプリとごちゃごちゃになってる。
どうも最近ほとんどがカタカナ単語しかも略語化していて カタカナ氾濫社会から遠ざかりたい感じでいます。サボって語源を確認しないうえ 味もそっけもないので記銘録できなし…
などと 可憐に咲いたアンズの花にこぼしても仕方がないのは 重々解りつつ…
ラジオから次々流れる 嫌なニュースをボーッと聞き流しながら…果実の甘酸っぱい味は いつの頃からか すっかり忘れているなぁ…と我が感性と日本の文化荒廃に溜息。
「御仏の眉ゆるやかに花杏:永方裕子」