
散漫で観察力がないのか 大ッきいヤツデがあるもんだ…と思いながらボーっと通り過ぎるところだった。なにしろ こちらでは 庭木であまり見かけないのと ここんとこお天気のことばかりで…ニュースで沖縄方面のサンゴの白化現象が拡大している…との報道もかなり気になりだし…まったく集中力不足。
無意識に覗いた他所のお庭の青い実が気になり 慌ててちょっと無断で一枚拝借してきた。Webの画面とにらめっこの結果 おそらくこの写真はイチジクに間違いない。太い幹からも 庭主さまは 結構マメな方ではなかろうかと想像。
いろいろなことに気を取られ あっという間に時間が過ぎ…14日(水)からは盛岡秋まつりが始まるではないか…と嘆きつつ そういえば 庭も空も周辺はすっかり秋らしくなって つくづく時の流れが早いな と思うのでした。
(デカいカメラを約一年ほっぽり投げていた 少し手入れをしてやらねば…ならぬ。ムム)
「無花果や目の端に母老いたまふ:加藤楸邨」