
TVのニュースに日々心奪われているうちに・・あっという間に一週間が過ぎた。
どうも最近 日常の心のペースが乱れ気味。誰のせいでもないのだが・・。
先週 近所の交番に雪灯りが夕刻点灯した。その際 信号待ちに若いお巡りさんと
学校帰りの小学生達との会話を立ち聞きした。(自然に耳に届いた・・念のため)
上司の署長さんの頭に湧いた企画で 初めての試みなのだが 今季 たまたま 雪
が少なかったので 雪集めにたいへん難儀した労作である と笑いながら強調してい
た。(誰かに説明したいお気持ち お察しします・・)
短かったが厳しい冷え込みの時期もあり ほどほどに?きっちり凍って ほのかな
蝋燭の灯りが 雰囲気よく薄暮の中でメッセージを発していた。浮かんでいる四文字
を読み 当方思い当たるフシもあって ちょっとドキッ!と 動揺した。
時間が経って 昨日見てみると 最近の急激な気温上昇に耐えられず 努力の結晶
なのに無情にも溶けかけていた。本日は朝から雨模様である。
「庭の雪落葉ににじむ余寒かな:瀧井孝作」