



暦では入梅に入る。感覚的にもほぼ近い季節感で空木の白い花もいつものように咲いてくれた。世の中ヘンテコな事ばかりで 調子がまったく合わず テレビも見たくない。おまけに 気持ち悪いくらいの頻度で地震が起き 身近かでは 街中なのにクマが頻繁に出没。(いままで経験なし直接目撃なし よって画像もなし)見えないが故に散歩はビクビクしながら‥なのである。
昨年の今頃は コロナ超絶蔓延で完全巣ごもりの厳しい最中。生れてはじめてPCR検査なるものも体験 など‥と鈍感モノには混迷から抜け出る術もないまま 虚ろな心持ちで時間だけが過ぎさり いまに至る‥のであった。
たまたまなのか 復調傾向なのか なんとな~く季節感と体調が合ってきて 生活のリズム感も元に戻ってそうな自覚?‥全体の日常の回復を 強く強く 希望したいと思うのでありました。
趣味の今年度の歴史講座も開講され 久々にマスク受講した。なお ここ15年ほど不動の「入門レベル」のままなのは 決して講師先生さまのせいではなく 冬休みが長すぎるからなのである。‥??
掲載写真:ウツギ、バラ、アリウム?(よそ様のお庭)、受講風景 の4枚を使用。なかなか絞れないものだ‥。
「世を隔て人を隔てゝ梅雨に入る:高野素十」