地域縁尽倶楽部 なになに寫眞帳

ちいきエンジン倶楽部のブログへ ようこそ!
ご来場いただき ありがとうございま~す。(^^♪

街角風景~秋の雲 Ⅱ

2024-10-07 10:59:03 | 日記


 紙芝居の絵を一枚捲るように あっと云う間に秋の風情となってしまった。まったくこちらの感覚が錆着いたのか‥一瞬の変化。
 一日のルーチンワークで増えたことがある。年齢的にはリハビリと同じことかもしれない。座骨神経痛で通院し投薬を続けているが イマイチなのでいわゆる健康本を数冊読んでみて スキを見せたらアカン!ということに気がついたのである。薬を処方してもらい これで少し先が見えそう…と安心。がスキであった。少し安定したら運動し筋力回復に精を出す…ことを忘れている。
 と…浅はかながら 朝晩のゆるゆるストレッチ(7種構成)を加えたのである。したがって 朝起きるとラジオ体操にストレッチをゆるゆるやって 血圧・体重・体温の測定と体調を記録しそして食事と かなりヘトヘトになるくらい忙しい…のである。夕方も同様で さらにゆるゆるお風呂も加え これが日毎「お仕事」の現在。ゆるい割りに完璧にこなさなければならない日々の修練としている。
(ストレッチの足踏みなどでは 数をかぞえる際は 声を出し眼を開け 1からではなく100から数える‥結構集中力必要なり)
 加えて趣味のTV観戦?もあって 大谷選手の出場試合と錦木関の取り組みは(出来るだけ)見逃さない。理由は 燃える情熱の再確認?である。
 これで 気に喰わない政治家が近々TVへ映らなくなれば もっとスッキリするのである。だいたい災害現場にピカピカの革靴でくるとは何事か!と思う程に 日本は一大事なのである。
   「秋の雲みづひきぐさにとほきかな:久保田万太郎」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする