南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆ソトクドゥス

2015-12-15 23:44:49 | インドネシア

 2524 キジャンのモデルチェンジ?Kijang innova new model, Rebornと書かれていた、のコマーシャルが流され始めましたね。流していたのかどうか、あまり目立たなかった、キジャンのコマーシャルが、目立つように流され始めた。詳しいことは分からないが、ここが変わったというようなコマーシャルだ。インドネシアでは、一番歴史のある車だと思う。未だに、最初のモデル、ボディーにアールがない、鉄板を折り曲げただけという車が、まだ、走っている。私は1998年にキジャンのオートマ車を買った。インドネシア国産オートマ車の走りで、マニアル車より、15万円ほど高かったが、20ルピア1円から、140ルピア1円くらいまで暴落した時期で、暴落前のルピア定価で契約したので、確か、60万円くらいで買えた。そして、数年かのちに売った時の価格は、100万円くらいだった。

 

MM2100に行ってきた。一時帰国のエアーチケットを購入した。ジャカルタ、羽田便だ。真夜中発、翌日朝着のガルーダ。15ジュタ、高いが、この時期、仕方がない。ド寒く感じるだろう日本への準備である。

 

と、パラマウントベッドのカレンダーを貰いに行ってきた。インドネシアの2016年の年間休日が正確にわかることと、もう一つ、ほかのインドネシアのカレンダーと違うところは、翌年の1月のカレンダーも載っていることだ。インドネシアでは翌年一月のカレンダーは載っていない。年末になるとその有難さが分かる。パラマウントベッドも当然ながら人が変わり、知らない人が多くなった。

 

久しぶりに、昼時、MM2100のルコに行ったので、食事、ここにきて、日本食など食べる気になれない、Soto Kudus BlokMソト クドゥス ブロックエムに限る。私には味が合う。チャンプルと言って、ソトとご飯が一緒に茶碗に入れられているものではなく、私はピサーといって、ご飯とソトを別々に頼む、ソトがおいしいので二つ、ご飯を一皿にする。ジュルック、カブスのようなミカンの小さいようなものを沢山という。頼まなくても一緒に出されるのが、おかずの各種、私はこれには手をつけない。

 

http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/newpage025.html

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage06.html

ブロモの噴火が激しくなっている、西側で、近くのマランとブリタールの空港は閉鎖になっている。

MM2100  SAKURA  RUKO

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする