南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆ご当地グルメ?

2015-12-16 22:36:45 | インドネシア

 2525 リンゴは東ジャワのマランの山間部 グヌン カウィン辺り、ジャガイモは、中部ジャワのディエン高原、コーヒーはスラウェジのタナトラジャ、カカオはスンバ、スンバワ島や西部ジャワならスバンの山に中、バワンメラー(赤ニンニク)は、中部ジャワのテガル。小学校のころ世界の産物について勉強した時によく出てきた用語、プランテーションになっている。オランダ時代に、開拓された農園でしょうね。行けども行けどもその農園、幅や長さ、面積を想像できない。山も麓から山頂まで農園、それが、いくつもの山がその状態で連なっている。日本にいては、絶対に想像できない規模だ。

 

マランMalangのリンゴとディエンDienのジャガイモ

マンガ、パパヤ、バナナ、ヤシ、ランブータン、マルキサ、ブリンビン、ドリアン、シルサック、サラック、最近はドラゴンフルーツ、など多くの果物は、インドネシアの島々、どこにでもある、道端にあるし、プランテーションになっているところもある。スーパーなどの売り場には、果物の名前と産地の名前が一緒に書かれているのが普通。

お茶やゴム、パームヤシ、サトウキビは完全にプランテーションになっている。これも、規模の差はあるが、スマトラ、ジャワ、カリマンタン、スラウェジなどのどの島でも見ることができる。

 

様々な種類の果物があるが、多分、一番甘いと自信がある種類には必ずマドゥMadu(蜜)と付けられている。マンガマドゥ、クラパマドゥ、パパヤマドゥなどである。そして、これら私が体験した結果では、確かに甘い、しかし、スーパーで見つけることはまれで、市場に出回る量は少ないと思う。マンガマドゥは頭の部分、5分の1くらいが赤くなっている。クラパマドゥもやはり、頭が赤くなっている。

 

果物がなる季節は、乾季から雨季に変わるころ、9月~12月にかけてだ。そして、1年おきに、収穫量の多少があるが、今、スーパーに置かれている果物の種類や量が1年で最多だし、一番、新鮮で美味しい、と、思う。バソ マラン。ドゥク パレンバン。サテ パンチィラン。タフ スメダン。ソト クドゥス。ウビ マドゥ チレンブ。などなど、土地の名前をつけて云われる食べ物は、沢山なる。だからと言って、それがおいしいかどうかは、個人の感覚による。

名物 味覚 産地

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆産地

2015-12-16 08:13:25 | インドネシア

 2525 リンゴは東ジャワのマランの山間部 グヌン カウィン辺り、ジャガイモは、中部ジャワのディエン高原、コーヒーはスラウェジのタナトラジャ、カカオはスンバ、スンバワ島や西部ジャワならスバンの山に中、バワンメラー(赤ニンニク)はテガル。小学校のころ世界の産物について勉強した時によく出てきた用語、プランテーションンになっている。オランダ時代に、開拓された農園でしょうね。行けども行けどもその農園、幅や長さ、面積を想像できない。山も麓から山頂まで農園、それが、いくつもの山がその状態で連なっている。日本にいては、絶対に想像できない規模だ。

 

マランのリンゴとディエンのジャガイモ

マンガ、パパヤ、バナナ、ヤシ、ランブータン、マルキサ、ブリンビン、ドリアン、シルサック、サラック、最近はドラゴンフルーツ、など多くの果物は、インドネシアの島々、どこにでもある、道端にあるし、プランテーションになっているところもある。お茶やゴム、パームヤシは完全にプランテーションになっている。これも、規模の差はあるが、スマトラ、ジャワ、カリマンタン、スラウェジなどのどの島でも見ることができる。

 

様々な種類の果物があるが、多分、一番甘いと自信がある種類には必ずマドゥMadu(蜜)と付けられている。マンガマドゥ、クラパマドゥ、パパヤマドゥなどである。そして、これら私が体験した結果では、確かに甘い、しかし、スーパーで見つけることはまれで、市場に出回る量は少ないと思う。マンガマドゥは頭の部分、5分の1くらいが赤くなっている。クラパマドゥもやはり、頭が赤くなっている。

 

果物がなる季節は、乾季から雨季に変わるころ、9月~12月にかけてだ。そして、1年おきに、収穫量の多少があるが、今、スーパーに置かれている果物の種類や量が1年で最多だし、一番、新鮮で美味しい、と、思う。バソ マラン。ドゥク パレンバン。サテ パンチィラン。タフ スメダン。ソト クドゥス。ウビ マドゥ チレンブ。などなど、土地の名前をつけて云われる食べ物は、沢山なる。だからと言って、それがおいしいかどうかは、個人の感覚による。

名物 味覚 産地

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ソトクドゥス

2015-12-15 23:44:49 | インドネシア

 2524 キジャンのモデルチェンジ?Kijang innova new model, Rebornと書かれていた、のコマーシャルが流され始めましたね。流していたのかどうか、あまり目立たなかった、キジャンのコマーシャルが、目立つように流され始めた。詳しいことは分からないが、ここが変わったというようなコマーシャルだ。インドネシアでは、一番歴史のある車だと思う。未だに、最初のモデル、ボディーにアールがない、鉄板を折り曲げただけという車が、まだ、走っている。私は1998年にキジャンのオートマ車を買った。インドネシア国産オートマ車の走りで、マニアル車より、15万円ほど高かったが、20ルピア1円から、140ルピア1円くらいまで暴落した時期で、暴落前のルピア定価で契約したので、確か、60万円くらいで買えた。そして、数年かのちに売った時の価格は、100万円くらいだった。

 

MM2100に行ってきた。一時帰国のエアーチケットを購入した。ジャカルタ、羽田便だ。真夜中発、翌日朝着のガルーダ。15ジュタ、高いが、この時期、仕方がない。ド寒く感じるだろう日本への準備である。

 

と、パラマウントベッドのカレンダーを貰いに行ってきた。インドネシアの2016年の年間休日が正確にわかることと、もう一つ、ほかのインドネシアのカレンダーと違うところは、翌年の1月のカレンダーも載っていることだ。インドネシアでは翌年一月のカレンダーは載っていない。年末になるとその有難さが分かる。パラマウントベッドも当然ながら人が変わり、知らない人が多くなった。

 

久しぶりに、昼時、MM2100のルコに行ったので、食事、ここにきて、日本食など食べる気になれない、Soto Kudus BlokMソト クドゥス ブロックエムに限る。私には味が合う。チャンプルと言って、ソトとご飯が一緒に茶碗に入れられているものではなく、私はピサーといって、ご飯とソトを別々に頼む、ソトがおいしいので二つ、ご飯を一皿にする。ジュルック、カブスのようなミカンの小さいようなものを沢山という。頼まなくても一緒に出されるのが、おかずの各種、私はこれには手をつけない。

 

http://www.k4.dion.ne.jp/~enplaind/newpage025.html

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage06.html

ブロモの噴火が激しくなっている、西側で、近くのマランとブリタールの空港は閉鎖になっている。

MM2100  SAKURA  RUKO

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆この界隈

2015-12-14 22:22:44 | インドネシア

 2523 日を追うごとに、雨季の様相が顕著になってきた。各地から、洪水のニュースが入ってくる。毎日午後には、雨が降るようになっている。午後からのゴルフスタートは、必ず、途中で雨が通り過ぎるのを待つことになるでしょう。場合によっては、途中までで、やめなければならなくなることもあるでしょう。落雷にも注意ですね。今日も14;00ころに、降り出し、22:00現在、雨が降っている。

 

ゴルフをする二回に一回は、友人を迎えに行く、彼の会社の車は共同使用なので、他の人とかち合う場合いが多く、自由に車を使えない、そして、私が近所に住んでいるので、私が一緒に行くことが多い。場所は、シンガラジャの東端がゲートのダゴというコンドミニアムだ。シンガラジャが西向き一方通行になっているので、タムリん通りを東に向かい、ヲーターブームを通り過ぎ、メドグリーンを右に見ながら通り過ぎ、ポリシティドゥールを乗り越えて、プルマタ クルアルガ病院の手前を左折し、シンガラジャ通りに向かうと突き当たりの右が迎えに行くダゴのゲートになる。左に曲がれば、シンガラジャ通りの、様々なレストランやカラオケやミニスーパー行くことができる。通り過ぎれば、突当りが、ヲーターブームの入口だ。このあたりは、日韓街と言ってもいいかもしれない。

 

メドグリーンの前からのサンライズ

 

ゴルフ場のレストランの値段が高いし、おいしくないので、ここまで来て食事とオリンピックの清算をする。彼を送るときには、ヲーターブームの突き当たりを左折して、タムリン通りを左折し、朝左折したと同じ道に入り、ダゴに送る。要するにくるっと一周まわる。

 

この辺り、リッポチカランには、日本人、韓国人は何人住んでいるのでしょうか。私の全くの推定だが、日本人は、500人以上いると思うし、韓国人は家族で赴任しているケースが多いので、1000人くらい、いると思う。この付近の工業団地にジャカルタやブカシ方面から通ってくる人やホテルに泊まっている人を足せば、日本人だけで1000人くらいになるかもしれない。日本食レストランが20軒あるとして、昼食に平均30人入ったとしても600人、それに、会社やホテルや日本食レストラン以外のレストランで食べる人を加えれば、やはり、1000人くらいになると思う。

 

土日、週末の昼間、この辺りを車で通れば、短パン、Tシャツで、道端を歩いている日本人を必ず見る。

日本人 送り迎え 週末

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆インドネシアらしい

2015-12-13 22:33:05 | インドネシア

 2522 来年2月から住む場所を決めてきた。一年契約で36ジュタ、約30万円だ。ブカシ警察と警備会社(アルソック提携)の関係者が多く入居しているコンドミニアム、塀に囲まれ、入場はセキュリティーのチェックを受けることになる。いちいち、尋ねる人の許可を取る必要がある。私は、以前、住んでいた場所と近かったので、セキュリティーや入居者とは、顔なじみで、部屋を確認したのち、入居することに決めた。来年のアクションのために、ちょっと、そんな、場所がいいかなと思ったからでした。一年だけである。

 

外国人が多く住む、住宅地やアパートには必ず、入場門があってセキュリティーがいる。誰を訪ねるか、あるいは、どんなよう出来たのかは聞かれる、あるいは、何も聞かずに、入場カードを渡す。私が入る所のように、尋ねる家や人に、セキュリティーが電話するなり、バイクでその家まで行って、こんな人が来ているが、そちらへ向かわせていいかどうか、聞いてから、OKなら、入場を許可する。訪ねる人と連絡が取れなければ、入場はできない。そんな、場所は、そう、ないと思う。 

 

今日、会ったお爺さん、例のチカンペックの蜂蜜Madu売りの91歳、奥さんIstri イストゥリ2人、子供Anakアナッが9人、孫Cu cuチュチュが27人、曾孫cicitチチッが19人、玄孫cicit cucuチチチュチュが1人だという。すごい、さすが、インドネシア。後ろのインドネシア人グループも、私たちの話を聞いていて、あなたも挑戦してみたら、などと言っていた。

 

ちなみに 祖父Kakekカケッ 祖母Nenekネネッ おじさんPakパ、 Paman パマン、Oomオオム おばさんBibiビビ 、Tanteタンテ。

 

私が親しくしている日本人が多く、仕事をしている、イジップのレンタル工場の入居している会社の看板。イジップの北の出入り口に近い。現在、四社だが、ちょっと前までは、ニットウもこの中にあったが、今は、デルタシリコンン4に移った。ここの、隣組コンペになぜか、時々、参加する。

 

火炎樹の花がほとんど散って、葉だけになるちょっと前、桜が散って葉桜という状態に煮ている。

 警備 5世代 貸し工場

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ご用心

2015-12-12 22:54:35 | 情報

 2521 また最近、ある会社で、労働ビザなしで、会社にいた日本人が連行された。二人、一人一千万円を吹っ掛けられたそうです。年末、年始の小遣い稼ぎをしたいイミグレやポリシの人間がいてもおかしくない。吹っ掛ける金額が、どんどん、膨らんできているという話です。一か月の観光ビザが必要なくなって既に久しい。観光では、入国しやすくなった。しかし、ビザなしで、親会社の人間が会社にはいてはいけません。会議だけでも、あげられるときは挙げられます。作業服などもっての他、絶対だめです。

 

ホテルの人は、パスポートを預かったり、コピーを取るのは、当たり前だから、ビザなしか、ビザがあっても、どんなビザかを瞬時に知ることができる。その人を会社の車が迎えに来れば、すぐ、ポリシかイムグレに報告が行きます。また、会社のセキュリティー、イミグレやポリシの人は、定期的に各工業団地を巡回していて、情報が入るのを待っている。セキュリティーには頻繁に接触する。今、日本からの客が会社に入っている、というような、報告は、日常的だ。イミグレが乗り込んできたときに、社内にいる外国人のビザの種類と期間をチェックするが、会社の組織表もチェックする、ビザに書かれているポジションと合っているか、違うかです。組織票のポジションが,ファクトリーマネージャーになっているのに、マーケティングマネージャーでビザを取っていれば、やはり、ペナルティーを科される。代理申請をするエージャントは、そこまで、チェックしないので、要注意です。

 

日本企業が頼りにしがちな、日系のエージャントは、混みあっているので、手続きが遅れる。ビザの収得まで、なんだかんだと、3カ月以上かかる場合もある。おまけに、シンガポールに行ける段取りになって、行ったところ、書類が足りなくて、申請できず、帰ってきた人を知っている。その人、その二ヵ月後にやっと、まともにシンガポールでとれたそうです。待っている間、どうしていたかというと、何回も出入国を繰り返したそうです。更新のときには、申請中という書類を持っていれば、一応、何でもないことになっているが、期限切れには違いない。やはり、ペナルティーは取られるそうです。更新は、二カ月以上前に、申請をプロセスしたほうがいい。

 

私が知る限りでは、広い、チカランの町で交通信号が、まともに機能しているのはここだけ。そして、北方向は、ルマーアバンとコタ チカランに分かれる。赤だが、左折はOK.私はルマーアバンのほうに向かった。帰りは、ジャバベカ1 、2の方向、ちょうど、青から、オレンジに変わったところだが、直進は赤でも行っていいことになっている。

 

 Putri Ayuプトゥリ アユ、バタックにもかかわらず、珍しく美人、かわいい、そして、声が素晴らしい。鳥肌が立つ。バタックとは思えない。数年前、13歳の時、“Mencaei Bakat”ムンチャリ バカッ、“才能を探せ“というオーディション番組で、最優秀になった。

https://www.youtube.com/watch?v=EPCGfTvZ3zQ

https://www.youtube.com/watch?v=AIGcTkigkkU

https://www.youtube.com/watch?v=Qw9NlOpeciY

https://www.youtube.com/watch?v=OfWC4JDz8So

https://www.youtube.com/watch?v=elW9oB6KdVY

https://www.youtube.com/watch?v=o5NsWh_yQgs

イミグレ 密告 ペナルティー

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆トンチンカン

2015-12-11 22:53:37 | 複雑

 2520 今日、デモがあると知らされていたが、ブカシの県庁方面でも何もなかったようだ。

 

PCカバーの生産が順調に行っていて、安心、一時は、どうなる事かと思った。現在、サビックとLGの光拡散剤入りの原料を客先によって使い分けているし、それに、白のピグメントを混ぜて、色とルックスの調整をして、客先が求めるものになるようにしている。

 客先がいろいろなサンプルを求めてくるが、今回の客先からは、原料はサビックの新しいグレードだと指定されていると、こちらの製造担当が云っていた。それで、そのサンプルはいつ収める予定かと、聞くと、その原料では、製品ができなかった。という、それなら、どうする?と聞くと、返事が返ってこない。客先に、その原料では何故、製品ができないのか、説明し、原料を、できるだろう、違うものに変えてもらうか、止めにするのか、とにかく、客先と話をしなければ、だめでしょ、と言ってやった。

 

営業担当が、絶対、その原料でなければだめだという。仕方がないから、次ぐに日に、私が、その原料で、なぜできないのか、チェックしてみた。私なら、製品を作ることができた。名で、私に相談しないで、できないまま、放っておくのか、彼らの考えからは、私にはわからない。そして、この話は、私が勧めるから、と、宣言し、できたサンプルを持って客先へ行った。

 

客先曰く、この原料でなければだめだなど云っていない、LGとサビックを使い、白の顔料の%を変えて、何種類かのサンプルを作ってほしい。そのまた客先に、何種類かのサンプルを提出し、その中から、色とルックスの組み合わせで、最良のものを選んでもらうことになっているという。それは、こちらの営業にメールを送ってあるし、電話でも、確認したるという。まったく、聞いた話と違う、ほかの原料でもいいだろうと、私が聞いても、絶対にサビックでなければだめだと言い張っていた。それでも、できないのなら、ほかの原料を使って、サンプルを提出したらいいだろうと、云ってやっても、絶対だめだという。しまいには、怒りだしてしまった。できないならできないで、客先に云わない、のにもかかわらずだ。私は呆れて、私がやると宣言したのでした。

 

そして、試作品を納めに言ったら、全然違う話になっていた。翌日、LGをベースに、3種類、提示して、直ぐに、客先は、その客先に、送った。そして、金曜にこれに決めたという知らせが入り、月曜から、休日になった昨日の朝まで生産して、間に合わせた。ぎりぎりセーフでした。そして、火曜の昼過ぎに、一部を納品した。もし、私が、変だと気がつかなければ、この話は、消えていたかもしれない。当の営業、若きダイレクターは、無言のまま。とんでもない話なのに、言い訳もできない。なぜ、サビックのこだわったのか、説明もない。

 

また、今日、おまけがあった。不可解な話。火曜日収めた製品が、製造の担当から、長さが、長過ぎるというクレームが今朝、入ったそうだ。そして、今日の納品の時に、その長すぎるという、製品を持って帰って切って収めなおしていいということになったという。その、また、直ぐ後に、実は、うちの製品の長さは間違っていなかった。会わせるアルミハイジングの長さが短かったという。そして、そのアルミハウジングは、大量に入荷してしまっているので、申し訳ないが、やはり、持ち帰って短くしてほしいということになり、承知した。そして、今後の製品は、短く切って出すことになった。これで、OKになると思っていたら。今日、納品に行った若きダイレクターが、戻ってきたときに、短く来るはずの製品を持ち帰らなかった。どうしたの?と、聞いたら、この分は、うちの間違いではない、アルミが間違いだから、修正をするのは、アルミのほうだと主張したという。客先は困って、この分だけ、アルミハウジングの長さをこちらのPCカバーに合う長さにしたものを作ることにしたそうだ。ということは、客先は二種類の違った長さの製品をその客先に収めることになる。それでいいのでしょうか。名の知れた日系企業のインドネシア人担当者、それでいいのでしょうか。こちらの若きダイレクターも、変に主張しないで、切って収めればいいのに、帰って、ややっこしいことにしてしまった。どちらが、いい悪いではなく、融通を利かせればいいのに。気が利かないのは、余裕がない証拠。

 

こんな、芸術的な摘み方をするトラックも珍しくない、このトラックの前に小さく見えるトラックも、似ている。

 

我が家の前の夕方の様子、ちょっと早めに家に帰ると、この人が座っている。耳が不自由で、しゃべることもできない。二軒、左隣に住む、私を見れば、大きく手を挙げて、挨拶をする。聞こえないとわかっていても、大きな声で、スラマッ ソレと、こちらも、手を挙げて挨拶をする。満足そうだ。私より、10歳くらいは若そうだ。

 

ノーベル賞、授賞式、ストックホルムのコンサートホールで、甲州弁、“そんなこん やっちょし“なんていう言葉が、スピーチの中に入るのではないかと、楽しみです。大村先生。

何故 不可解 尻拭い

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆閑散

2015-12-10 22:34:22 | インドネシア

 2519 統一地方選挙の日でした。多くのプロピンシ、カブパテン、コタの長の選挙でした。しかし、すべてというわけではないので、チカランは、選挙がなかったようです。カラワンは、あったようだ。ということは、また、任期が4年なら、二年おきに半分ずつ選挙の日の休日があるということでしょうか。開票は即日で、22;00前には、100%開票が終わり、ほとんどの地区で結果が出ている。選挙の結果、ライブ レポートという番組で、知らされている。私がインドネシアに来た時には、数日かかってやっと結果が出ていて、それも、なんだかんだと、結果にクレームが出ていたし、当票箱がなくなったり、投票用紙が消えてしまったりする事故というか、不正が、ニュースになっていたが、現在は、落ち着いたもので、淡々と、開票が進んでいたようだ。進歩したなと思う。

 

町は、閑散としていて、土日の休日より、車も人出も少なかった。休日になったので、ゴルフでした。6;00に家から出たが、異常なくらい、道は閑散としていた。昨日の夜の雨が空を洗ったので、朝日の眩しさは、行く手を黄色く照らしていた。ジャバベカ方向のチカランバラットのゲートとフライオーバーの別れに、トラックが突っ込んで前部が大破していた。どうしてこうなるの?という風景だ。15;00ころもここにさしかっ立った時には、そのトラックは無くなっていたが、事故の跡は、はっきり表れていた。

 

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage06.html

東ジャワの世界文化遺産になっているブロモ、火山活動が激しくなっているようで、接近禁止になっている。展望台までは行けるが、砂の海(パシール ラウト)に降りることも禁止になっているので、勿論、ブロモ山には、近づけない。当分、接近禁止は解除されないと思う。混みあう観光地だが、勿論、閑散としている。

 

ゴルフ場も閑散、突然の休みで、予定をしていなかったが、私たちは申し込んだ。しかし、多くの人は申し込まなかった。休日には必ず、いくつかのコンペがあるが、それもなかった。

そして、プレー費は、休日、週末扱い、私たちメンバーは、いつも通り、275、000Rpだが、ゲスト(メンバーと一緒)は、1、650、000Rp,ビジター(メンバーが一緒ではない一般客)は、1,750,000Rp払っていた。高っ、平日価格でできると思ってきた人は、びっくりしていた。

 

一年会員が期限切れになるので、一年分支払っていた。31ジュタだそうだ。会員と非会員では1.375ジュタ違うので、一年に23回 一月2回やれば、十分、ペイすることになる。ちなみに私は永久メンバーだが、一年費を15ジュタ支払う。ただし、食事券、ドライビングレンジのボール券、ビジターを誘った時の割引券を支給される。一応、3ジュタ相当だが、ほとんど使わないので、そんなことより、安くしてもらったほうがいいのに、昨年から、こうなった。

選挙 閑散 休日

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆住み心地

2015-12-09 22:50:33 | 生活

 2518 突然欠勤の人が多いインドネシア、人のやりくりが大変、そういう人が多いからと言って、余分な人を入れることはできない。予備の人を雇うことはできない。まじめな人は、仕事ができるし、休みもしない。できないやつは、休みがち。非常に幅が広い。勿論、インドネシア人同士がそのことは、わかっている。だから、できる人は不満が募る。経営者も同じで、特に、創業者出ない場合は、一種の従業員のようなものなので、当たりはずれが多い。少人数の会社ほど、困ってしまう。

コントロールが難しい、若きダイレクターには、かなり、過酷な課題になると思うが、人が足りなくて、納期に間に合わないなどということが、ないようにしてほしいものだ。結局、私にクレームが来る、知らん顔もできない。課題でね、当分の間。

 

当然だが、雨季に入って、停電が多くなっている。雷とともに、一瞬のうちに停電。私の家のブレーカーは、なんでもないときに、よく落ちる。エアコンを一台稼働、炊飯器をオンにしただけで、時には、ブレーカーが落ちてしまう。落ちない時もある。雨季の停電は、この地域全体が停電に頻繁になる。街灯も消え、真っ暗になる。蝋燭は、いつも、私が使うテーブルの隅に置いてある。蚊取り線香に火をつけるためのライターも傍に置いてある。

停電の時間や長さは決まっていない。平均、5時間くらいでしょうか。夕方、家に帰った時に停電をしている、という状態が一番、がっくりさせられる。いつからだろうか、ディスペンサーのお湯も冷たくなっている。数時間前だろうか、それなら、間もなく回復するかもしれないと思う。しかし、明け方になっても回復しない場合もある。

 

最近、断水は無くなった。そして、朝と夕方、多くの人がマンディーをする時間、大量に水を使うと、私の家の水が出なくなってしまっていた。それも、最近は、少なくはなるが、出なくなることはなった。

 

蚊の来襲は、止まらない、蚊取り線香、アンチニャムックのスプレー、蚊取りマット、いずれも、蚊を追いだすことはできない、毎晩、ブ~~~ンという音が耳元でする。

というところで、来年一月一杯で、ここから出ることに決めた。せめて、二階以上に住みたい。会社により近く、ゴルフ場にも近くに引っ越すことに決めた。

 

帰り道のバンジール、洪水、排水が全くできていない。低い所に水はたまる、自然の成り行きだ。工業団地をでると、バンジールのよる渋滞。

 停電 断水 蚊

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆グラハチカラン

2015-12-08 22:37:38 | 生活

 2517 場所は、ドライポートを左に見て通り過ぎ、北に向かう、ルマーアバンの踏切の手前300mくらいのところの左にある、引っ越し先を探しに今日もちょっと出かけた。グラハチカランの守衛を訪ねた。私の顔を見るなり、太田さん、とすぐに分かってくれた。1997~2006年、クラウンコートに半年いた後、ここに住みだし、パニック障害で、一時、仕事どころではなくなった時まで、約11年、ここに、住んでいた。そのうち、7年、マリアさんと一緒だった。ゴルフ場は近いし、近所の人たちとも直ぐ親しくなったし、何より、当時は、この一角に、50人以上の日本人が住んでいた。結局、ピークガ2004年で、その跡は、出てく一方、新しく入る人は一人もいなかった。ただし、私の住んでいた、一番、ゲートに近い、部屋の直ぐ斜め下に、ブカシバラントの警察本部長の家族が入居してきた。この人と親しくなり、よく食事に招待されていた。そして、最後は私とマリアさんとその家族だけになり、私も出てしまって、残ったのは、その家族だけだった。

 

そして、今日、先ほど、近所に手ごろな借家がないか、会ったら紹介してほしいと頼みに行った。すると、守衛が、まだ、ユディさんがいるから、知らせてくる言って、バイクで奥へ行ったしまった。直ぐに戻ってきて、今は出かけていないが、お手伝いさんが会いたいと言っているから来てほしいと言ってきた。早速、奥のほうに行くと、その人が家にお前に出て待っていてくれた。ここの二階が開いているから、いつでも、入っていいよと、部屋を指差した。“高いでしょ、私は家賃2ジュタ以下を探している”というと、何日か待ってほしいという、今週いっぱい待つことにした。粉の守衛に守られた一角でなく、外の一般的な分譲住宅地に中でいい。その人、一年36ジュタでよければ、ここを、ユディさんに言って、住めるようにしてやってもいいという。それなら、それでも、いいから、今週中に返事を下さいと言って、その場を離れた。

 

ここの人、6人ほどに接触したが、全員が、マリアさん、今どうしてる?と聞いてきた。彼女は、デルタモスの住宅に私と一緒に2008年まで、住んでいたが、ブリタール、彼女の故郷に帰って、結婚し、今は小学生の子供が二人いる、と、説明した。チャンティックだったね、彼女は、と、みなさん、言う。偶にメールが送られてくる、遊びに来てと。

 

許可を得て、写真を撮った。私たちが住んでいた部屋である。大変懐かしい、奥のほうが荒廃してしまっているが、前に列の建物は、まだ、健全そうに見えた。月、3ジュタなら、ここの戻ろうかなと思った。

 

私が出た後、プレシデント ユニフェスタス(プレシデント大学)のオーストライア人教授が二年ほど住んでいたという。そのほかに、外国人は入居しないで今までになっているという。私も今から借りたら、短くて一年、長くて三年かなと思う。

懐かしい 覚えている 9年前

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆眠かった

2015-12-07 22:45:38 | 行動

 2516 クリスマスと歳末大売り出しが、始まっている。イスラム国家だが、クリスマスは、プレゼントの交換が盛んにおこなわれるし、年末年始は、やはり、長期で休む会社が多くなっているので、地元に一時、戻りの人もおおい。レバランのムディックと同じで、土産物は、欠かせない。それ、目当ての、大売り出しだ。暦の関係で、車業界は、10連休にする会社が多い。

 

ジャバベカのチバトゥインター側から入ってきたところ、建設中のサッカーズタジアムと隣り合わせたように作られて、こちらは、すでに、入居者がいる老人ホーム(シニアーリビング)です。この写真は、15番のグリーンのすぐ横に、なぜか、その施設に直接行き来できる門が作られていて、そこから出て、写したものです。モミジ日本食レストランもこの中にあるとか、いずれも、遠くから、見るだけで、通過道の途中にあるわけではないので、前まで行ったことはない。

 

POはもらっていたが、それぞれの製品は、サンプルを提出してあって、OKが出れば、すぐに生産にかかるという、段取りになっていた。そして、OKが出たのので、すぐに清算しなければならなくなった。それが、同じ装置を使うので、余裕がない・若きダイレクター、まったく、納期意識がない。納品予定を客先と決める話をしない、成り行き任せということでしょうか。客先から、私に、納期の約束というより、直ぐに納品を開始あしてほしいと言ってきた。仕方がないから、急なことだが、手本を示す意味で、この、年寄りが、土曜の夜から日曜の朝まで、夜勤で仕事を繋げ、その跡の日曜日の昼間は、ダイレクターに強引に繋げさせることにした。今朝は、朝、5時の夜勤明けで、ジャバベカ2の会社からでて、リッポチカランの友人の家に迎えに行って、また、ジャバベカの戻り。6;15のティーオフだった。

 

12;00前に終わって、また、リッポチカランの日本食レストランで食事をし、友人を送って、13;30には、また、ジャバベカの会社に戻って、ダイレクターが見ている生産が順調にいていることを確認し、夕方、5時過ぎに生産が終わるので、その、終わり方を教えて、月曜の朝から、その同じ機械を使って生産を始めなければならない、PCカバー用の原料の予備乾燥の段取りも教えた。そして、やっと、タマンセントサの家に戻ったのが、17;00過ぎだった。すぐに、汗にまみれた衣服の洗濯、夕食と明日の朝の食事のための準備をして、一眠りができたのが18;00、一時間ほど爆睡をしていたら、大家に起こされた。来年の契約をどうするのか、との、問い合わせだった。確定はしていない、迷っていると伝えた。

 

直ぐにまた寝てしまって、目が覚めたには、1;30、それから、この文章を書き始めた。ゴルフの最中は眠くなかったが、昼食の時には、さすがに、眠たかった。

 

一応、若きダイレクターに、経営者は、自分から、こういう具合に仕事はするものだと、仕事の見本は、見せたと思う。それにしても、私も、まだまだ、できるなと思う。疲れが心地いい。

見本 疲れ 心地

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆PMMA

2015-12-06 21:24:26 | 押出成形

 2515 ポリ メチル メタ アクリレート、通称アクリルです。この樹脂は、他の樹脂とは、溶融特性や固化する時の様子が、まったく違う。この樹脂の成型だけをしている会社、例えば、シャンデリアの材料を作っている会社、は当然、この樹脂に向いた成型方法、成形装置を持っていてやっているだろうが、私たちのような、なんでも屋にとっては、この樹脂、独特の冷却方法や形を決める方法を取らなければならないので、作業者にとっては、難しく、面倒な仕事になる。実際、この会社では、初めて扱う樹脂だ。一応、昨日のうちに、この樹脂の特徴を話し、冷却い方法は、巣ができないように、徐玲をし、製品が真っすぐになるように、抑えなどで何か工夫をしなければならないと言っておいた。朝から、工場のトップが取りかかったようだが、私がゴルフを終わって12時過ぎに会社に入って時には、まだ、くねくね、曲がったものしかできていなかったし、寸法も小さかった。

 

すぐに、冷却方法を、瞬間(10mmの長さの筒)に水を入れて、そこだけで表面の冷却をし、その後は、製品が真っすぐになるように抑えを何箇所かにした。サイジングの隙間も小さかったので、ちょっと、大きくし、引っかからないようにし、寸法を大きくできるようにして、寸法が出るようにした。何だかんだといじったので、製品になったのが、14;00くらいだった。

 

夜、また、出てきて、明日の朝までやるから、止めないで、乾燥も継続してやっておくように言って、家に一旦帰った。22;00に会社に戻って、引き継いだ。明日の朝、5時前まで、私がオペレーターになる。あれから、順調に製品ができている。

 

ジャバベカ2の会社から5時前に出発して、車がない友人をリッポチカランまで迎えにいって、また、ジャバベカに6時前に、到着しなければならない、スタート時間は6;14だから。チャペッ、だが、仕方がない。

 

今、仕事をしている。月曜日から、そのラインで、別の製品の生産を始めなければならないからだ。明日(日曜)の昼過ぎまでかかる。明日の朝からは、若いきダイレクターが引き継ぐ。

 

早朝スタート、5;35 南緯5度、このあたりは、5;15ごろ明るくなって、ボールが見えるようになり、プレーを始められる。日の出は、5;30ころだ。アウトスタート11番ホール、グリーンはほぼ東方向、ボールの飛んだ場所がまぶしくて見えない。今日と先週の日の出です。

アクリル 徐玲 曲がり

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ブッキング

2015-12-05 22:41:55 | ゴルフ

 2514 ゴルフの1月の予約申し込みを一か月前の2日にした。3日の夕方、予約時間の知らせが入った。1月の全土日、そして、ほとんどのティーオフタイムが6;15~6;45の間になっていて、ウェイティングは、たったの一日しかなかった。驚きの結果が来た。

 

というのは、この数カ月の間、申し込みをしても、ほとんどウェイティングで、それが、どんどんひどくなり、二ヶ月前からは、すべての土日がキャンセル待ちになってしまった。そして、土曜日のプレーに関しては、木か金曜にやっとプレー時間が知らされた。それも5;30前後と8;00近く、めちゃくちゃ早いか、遅いかになった。そして、日曜日は、完全にキャンセルなして、二か月間、プレーができなかった。メンバーで友人の一人は、土曜は仕事で、日曜しかプレーできないので、結局、メンバーなのに、このゴルフ場ではプレーが出来なかった。私たちもプレーできないし、その人のために、飛び込みでもプレーできる別のゴルフ場に行くしかなかった。こんな、メンバーを無視した様な、マネージメントには、多くのメンバーが憤慨していた。

 

多くの人が、文句を伝え始めた。12月の関しては、中旬までは、やはり、すべてキャンセル待ちだが、中旬以降は全て時間が決まっていた。それは、当然でしょう。中旬以降は、インドネシアから離れる人が多く、申し込みが少なくなるからです。だから、予約受付状況は変化がなかった。そして、明日と明後日の時間がやっと昨日、入った。やはり、5;39とめちゃくちゃ早い時間でした。しかし、日曜日だけの人、二か月以上ぶりに日曜日にここでできることになった。ちょっと、改善かな?

 

そして、最初に書いた1月の予約状況、驚きである。今年の初めごろのマネージメントに戻したのかな。明らかに状況に変化がる。これは、続くといいと思うが、どうでしょうか。コンペ優先、2グループ以上優先、本当かどうか、そんなうわさがあって、1フライトだけの常連メンバーの予約を後回しにしたようだ。要するに、収入優先でゲストやビジター優先だったのでしょう。

メンバーは締め出されていたのでした。コンペの数、人数が多くなったのは、実感があった。収入が望めない環境的には、評判が良いゴルフ場なので、結構高いが、個人的には高すぎて行きたくないという人も、コンペなら割引もあるし、参加しようという人が多いことも確か。

 

帰宅途中、大雨が降りだした。そして、すぐに雨の中から出た。スコールの特徴です。

 

出席はできなかったが、大学同級会の出席者の写真をおくっていただいた。びっくり、全員、見事な、爺になっていた。自分も同じかなともうと、かなり、ショック。とても、紹介できない、と、思った。当然と言えば、当然だが。

 

シンガポールのホームセンターチェーン店に、私のPCカバーが本採用された。LEDチューブランプの普及がシンガポールで急速に進む手助けになると思う。やったね。長さが通常の二分の一と三分の二の二種類が主で、当初、合計二万本の予定だ。

 

日本の大手アクアリュームメーカーの何とかパイプもそろそろ、規格を決める段階に入った。これも、半端な数字ではない。最も、手間がかかる仕事なので、大丈夫かなと思う。

予約 キャンセル 締め出し

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆送金手続き

2015-12-04 22:48:51 | 知識

 2513 銀行へ行って、日本のある会社に円で送金をした。私がいつも利用している銀行の支店は、ローズやおたふくがあるルコにある。本店もすぐ近くにあるが、いつも、混んでいて、待ち時間が長いし、テーラーが大勢いて、慣れた人ならいいが、慣れない人だと、余計時間がかかるし、質問が多く、いちいち答えなければならないので、そちらには行かない。

 

ここの支店は、空いていて、待ち時間が短いし、セキュリティーが、どんな用件か聞いてくれる。外国へ送金をしたいと言えば、慣れた人、いつも、私の手伝いをしてくれる窓口を開けてくれる。顔なじみなので、あいさつもそこそこに、手際よく手続きをしてくれる。運転免許証とATMカードと納税番号(NPWP)カードと送り先と金額を書いた紙をその人に渡す。

 

私の口座はRpなので、振り込みの円の金額がRpで、いくらになるか計算し、私の口座からその金額を下す。まず、両替をするのです。その申請書は全部書いてくれて、私はサインをするだけ。その次に、海外送金の用紙に私が渡した、送り先と金額を書いた紙を見ながら、書き込んでくれる。送金手数料はあなた負担ですか、どうしますか、電信ですか、というようなことを聞いてくるので、それは、うなずくだけ。渡したカードや申請書をコピーし、一部を証拠として渡してくれる。すべてが終わるまで、10分くらいかかるが、待つ時間は長く感じない。

 

いつもは20ジュタとか50ジュタなど結構高額を送るのだが、今日は4ジュタ弱、その女性、本当にこんなに少ない金額でいいのか、気にしてくれて、本当にこの金額でいいのかと、聞いてくれた。送ったのは29,800円でした。それでいいのです。

 

ここのルコ、駐車券の発券機のすぐそこにバリというカラオケがあり、その先に、いつの間にかできていた、何とかという、目立つカラオケがある。その先に、おたふく、という、日本食レストランがあり、その二件向こうにローズ、薔薇というカラオケがある。それらを通り過ぎて100mくらい先に、私が行く銀行がある。ルコに名前は知らない。聞いてみたこともない。

 

また、ルコとは、Rumah Toko 家と店が一体になった建物のこと、また、そのがある建物があるエリアのことを言います。

送金 支払い 馴染み

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(^_-)-☆ブリトゥン島

2015-12-03 22:39:16 | インドネシア

 2512 Pulau Belitung前に一度書いたかもしれないが、私がインドネシアで、今まで、行った中で、一番、再訪したい場所は、と、よく聞かれる。一番、お勧めの場所は、と、聞かれる。答えは、決まっている。 ブリトゥン島です。飛びぬけて、頻繁に行っている場所は、パンガンダランとその周辺、年、3~4回として18年、60回以上、三日平均なら、180日以上使っていることになる。往復600kmとすれば、往復だけで3,6万km走ったことになる。

 

ということは別にして、2回しか行ったことがない、ブリトゥンにまた、俗化してしまわないうちに、行ってみたい。場所かスマトラ島の最南端の西側のバンカ、ブリトゥンBelitung県の二つの島の南の島がブリトゥン島だ。ジャカルタからは、飛行機で30分の距離、真北に当たる。シンガポールへ行くときに上空を通過するルートが多い。

http://island.geocities.jp/enpla_indonesia/newpage0075.html

http://space.geocities.jp/enplaindonesia/newpage00092.html

 

http://otaenplaext.net/newpage48.html

http://otaenplaext.net/newpage49.html

大袈裟かもしれないが、竜宮城のモデルにしたらいいのではないかと思う。インドネシア番“24の瞳”ラスカル プランギ(虹の兵隊さん)という小説をこの島の人HIRATAさんが書いて、当時ベストセラーになった。その後。映画化され、これが、また、大ヒット。何度もテレビで、紹介されている。映画の撮影場所も勿論この島。主題歌も、NINJI(にじ)といるグループが歌っていて、大ヒットをした。もう、10年くらい前の話だ。それ以来、訪れる人も多くなっていて、徐々に観光化され、私が最初行ったときには、ホテルらしいホテルは1か所しかなく、それも、タンジュンパンダンの町から遠い、道もでこぼこの先の海岸沿いで、宿泊客もまばらだった。2回目に行ったときには、新しいこじんまりしたホテルだった。しかし、現在は、外国人観光客を受け入れるためのホテルが数件ある。

 

とにかく、景色と海の色には大満足、とにかく、ごみや廃品で景色や足元が台無しにならないように、今まで状態を保ってほしい。

ブリトゥン島で検索すると私のウェブサイトかブログに到達する。というのは、紹介している記事が、まだ、少ないからだと思う。行くときに、間違っても、バンカ島に行ってしまわないように。ジャカルタから朝、出発すれば、翌日の夕方戻りでも、十分、満喫できる。二泊三日なら、最高だと思う。カラオケのお姉さんとプラウスリブの何とか島へ行くなら、ブリトゥン島のほうが数倍、満足できるでしょう。料金だってそう変わらない。もっとも、目的次第だが。ちなみに、検索で一番多い、言葉というか、文言は、カラオケです。情けないですね。

 

右に穴掘りに入った穴がある。穴は道路を横切って開けられたので、その上が沈んでいる、特にひどい場所には土を入れてあるが、それでも10cm以上沈んでいる。

 

5mmの角棒、この程度の大きさなら、巣はできない。

芸術 満喫 素朴

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする