暇人のぼやき

四十路を越えた廃ゲーマーの徒然日記。

この時期は本当に大変。

2016-03-31 21:12:49 | ゲーム
はい、木曜日。
仕事に忙殺されて気づけばこの日。
驚きの仕事量。怒濤のように1週間が過ぎてました……おぅふ。

まぁ、ゲームするまもなく落ちることが多数だったので、日曜日以降の進捗はせいぜい3時間程度。
とりあえず現在の進捗は生け贄の森のボス結晶爺を倒して先に少し行ったところです。
まだまだ、先は長そうね。
そして、今回の本文も長いのね。


さて、ダークソウルの攻略体験記っつーてもマップとかは結構説明しにくい上に、そんなに効率よく動いているわけでもないので、とりあえず強敵攻略あたりを書く感じに。
ただし、近接職しか参照できんかも。魔術戦のノウハウがないので。
まぁ、遠距離戦の場合、極力攻撃の当たらない範囲から攻撃後の硬直を見定めて当てるくらいしか俺の場合できなさそう。


まずオープニング後のチュートリアルエリアに出てくる、たくましく成長した結晶トカゲくん。
愛らしくよちよち逃げてた彼はもういない。
ブレスを吐き、突進し、ローリングアタックをぶちかましてきます。
とりあえず正面からガチンコでやり合う場合、持たざるものでは結構きつい。
物理カット率100%の盾があれば受けて斬るを繰り返すだけ。
正面からやらない場合は、誘い出しながらまずは逃げる。
崖の道にある一番最初の篝火を過ぎて枝道を右に。そのままおびき寄せつつ行き止まりに続く崖道へ降りる。
あとは勝手に落ちて死ぬ。


続いてグンタくん。
途中からウロボロスウィルスを発症させる出演作品を間違えた子。
攻撃のローリング回避は前半部分ではグンタ本人に向かうようにすると意外と大丈夫。
大体HP50%以下のウロボロスウィルス発症後の後半戦。
攻撃範囲が広く、予備モーションも見えにくい感じになるので、注意力をきらさないようにすべし。
とりあえず可能な限り近くで反時計回りにぐるぐる。
モーションが見えたらグンタの背中側に向かってローリング。そして一発。
この繰り返しが安定しやすい。前半後半共通するのは、連撃の場合、1段階目の攻撃から、2段階目の初動の感覚は短めなので、攻撃終了後1秒程度の硬直があれば連撃がないので、2発は当てられる。
残り一発程度になったら勇気を持って懐に飛び込んで一発で。


ドラゴン
お友達。
ソウル集め、ロスリック騎士シリーズ集めのお友達。
可能な限り友好的な態度で臨もう。
……まぁ、火は噴かれるけど、そんなに抜けるのが難しいほど無茶はしないし。


四つん這いのメイス犬。
そこ、メス犬とか読むなよ?
こいつの場合、カイトシールドがここまでの探索で入手できるので、突進はガード。
メイス攻撃は凍傷が地味に痛い効果なのでローリング回避。
メイス攻撃は左右のなぎ払いとたたきつけがあり、大体は叩き付けからなぎ払いに派生。
叩き付けを懐に飛び込む形で回避し、その後、なぎ払いの向かってくる方向へ回避したら一発。
後半になると、ブレスを吐いたりするようになるので、前兆(オーラぽいのを立ち上らせる)が見えたらダッシュで背後に。
格好の攻撃チャンスなので、ブレスを中断させるまで殴るべし。



番外編
最序盤のソウル稼ぎ
・ドラゴン
ロスリックの二つ目の篝火(ドラゴン超えた先の塔の屋上のやつ)からスタート。
降りて盗賊っぽいのを排除したあと、ドラゴンに背後から一発。
首をこっちに向けたら塔に向かってダッシュ。
騎士と広場の雑魚を一掃してもらう、次に老化に繋がる階段付近へ移動。
敵がいる通路に通じる階段が始まるあたりの柱にくっついていると、ドラゴンがブレスを吐いて通路と上にある広場の敵をまとめてなぎ払ってくれるので、さっさと篝火に戻る。
ワンセットで900程度。時間にして2分。お好みで周辺の敵を掃討してもそんなに労力いらず。序盤のアイテム集めと楔石のかけら集めにどうぞ。


ウロボロスウィルスに感染した亡者Aのソウル量が250くらい(260だったかも?)
炎の武器でよく燃えるのでワンサイドゲームができる。
炎のロングソードを片手にどうぞ。


おまけのおまけ
不死街以降ここのリフトの間が使えるようになり、ダークレイスと戦えるようになる。
アイテムを気にしないなら、木の矢一本で安全に倒せるので、コストパフォーマンスはかなりいい。
この辺についてはまた次回にでも解説
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする