厨火力

わたしのお花畑~

有言実行とは

2013-08-21 21:42:46 | 日々徒然
先日の記事で唐突な愚地克己に草を生やした方もいるでしょう。僕も自分の記事を読み返して草生やしました。

ラミバットのヘッドってどんなになってるのっていう写真撮るって言ってましたが、今日まで忘れてました。こいつ・・・。





いやハーケンクロイツですね。四角形のところが竹の合材、周りにメイプルが張り付いてます。

バットの打撃部分を見てみましょう。竹とメイプルの境界を見ることができます。



ちょっと分かりづらいので線を入れます。



きめ細かい繊維がメイプルです。よく見ると木目も確認できますね、
黒い点が出ているのが竹です。繊維が真っ直ぐですね。

このバット、ヘッドバランスでした。重さが880g(?)ぐらい。アッパースイングで引っ張る感じに振るのがマイトレンド。飛距離を伸ばしたいお年頃。

硬式球を打っているため早くもボールの表皮がバットに付着しています。イケメンになりました。

ナガオカドームの硬式ゲートは本物の硬式球じゃなくてウレタン球なんですけど、結構表皮が付着します。バットに毛が生えることもありますw



オオミヤスポーツのサマーナイトバーゲン・・・ゴクリ





http://5pb.jp/games/ketsuiex/caravan/index.html
エントリーもせずにXモードを起動した義雄

~20分後~

僕ケツイの才能ないわーwwwwwwwwwwwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする