厨火力

わたしのお花畑~

腰を痛めた

2013-08-27 21:44:39 | 日々徒然
仕事柄重い荷物持ったりするのでガラスの腰にひびが入ったようです。中学3年の時に野球部のショートの子とぶつかった以来ですか。あのときは歩くのも苦痛でしたが、今回はそれほどでもないです。

バンテリンなんて高尚なものを使わないで、なんとか自分でケアできないものか。腰を伸ばせばいいのだな。腰を伸ばす・・・腰をブラブラ・・・懸垂かな?

押し入れの上の方に丁度手が引っかかりそうな場所があります。



こんな感じで手をひっかけます。中学の時もここで懸垂してたものだ。その証拠に指をひっかける位置を決めた線が入ってます。なつかしー。

普通に懸垂するだけじゃただの筋トレになっちゃうからちょっとやり方を変えよう。ちょっとだけ体を浮かせて、その状態で10秒静止。10秒たったら上げられるところまでグイッと上げる。そしてゆっくり下ろす。おお、腰が伸びた感じがする。これを3回。おお、腰だいぶすっきり。

腕もいい感じにパンパンになるので筋トレ効果があるのかも。筋トレで大事なのは、上げる時より下げるときに時間をかけること。ゆっくり重力に任せる。これが上げるときよりも辛い!でもきもてぃぃ!

これが万人に通用する治療とは言えませんが、腰が痛い方は試してみてネ。






東方四国祭の花映塚大会出たかったなー。ファーウェストすぎんよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする