ワイキキの海岸から見えるダイアモンドヘッド
ここに行くにはトロリーバスが火口の中まで
入ってくれますので便利です。

山頂に見える白いコンクリートまで歩きます
ゆっくり歩いて往復2時間 もともとは要塞の
砲撃指揮所があったところです

途中から見た駐車場一般のバスはここまで
きませんので奥のトンネルを歩いてこないと
いけません 元火山の火口というのがよくわかります

九十九折れの道と急勾配の階段 螺旋階段を
上がると 出口も頭がつかえる程狭いところを
抜けると視界が開けます。

ワイキキのホテル群ときれいな海です
絵葉書のような風景が360度展望できる場所
ぜひ登ってください
入場には$1 必要です
ショッピングも楽しいですが 毎週開かれる
ファーマーズマーケットも地元の新鮮な食材を
揃えて見のがせません ダイヤモンドヘッドの
裾で、毎週土曜日開かれている KCC ファーマーズ
マーケットは朝早くから一杯の人で賑わいます


大半が日本人だと思いますズラッと行列が出来る
店もあり ここまできても並ばないといけないの
という感じです

グリーントマトのフライ あまりに長い列なので
えんりょうさせてもらいました。

もう一つ規模は小さいですが ノースショアの ハレイワ
ファーマーズマーケット 島の西北になります日曜9時から
開かれています

ハレイワビーチパークから歩いて10分くらいで行けます
地元の人達が買い出しに来られているようで
観光客は少ないです
ここに行くにはトロリーバスが火口の中まで
入ってくれますので便利です。

山頂に見える白いコンクリートまで歩きます
ゆっくり歩いて往復2時間 もともとは要塞の
砲撃指揮所があったところです

途中から見た駐車場一般のバスはここまで
きませんので奥のトンネルを歩いてこないと
いけません 元火山の火口というのがよくわかります

九十九折れの道と急勾配の階段 螺旋階段を
上がると 出口も頭がつかえる程狭いところを
抜けると視界が開けます。

ワイキキのホテル群ときれいな海です
絵葉書のような風景が360度展望できる場所
ぜひ登ってください
入場には$1 必要です
ショッピングも楽しいですが 毎週開かれる
ファーマーズマーケットも地元の新鮮な食材を
揃えて見のがせません ダイヤモンドヘッドの
裾で、毎週土曜日開かれている KCC ファーマーズ
マーケットは朝早くから一杯の人で賑わいます


大半が日本人だと思いますズラッと行列が出来る
店もあり ここまできても並ばないといけないの
という感じです

グリーントマトのフライ あまりに長い列なので
えんりょうさせてもらいました。

もう一つ規模は小さいですが ノースショアの ハレイワ
ファーマーズマーケット 島の西北になります日曜9時から
開かれています

ハレイワビーチパークから歩いて10分くらいで行けます
地元の人達が買い出しに来られているようで
観光客は少ないです