飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

第一回辺境造形展 2010 IN 山形 その前日

2010-08-10 15:37:12 | 旅行
山形造形展は8日 日曜日にあります
前日の昼前に着きましたので、まず霞城セントラルの
観光案内所で 城下町やまがた探検地図 と 
そば街道山形 の地図を手に入れました
まず腹ごしらえから、蕎麦屋さんにいきます
市内に38店もそば屋さんがあり迷います





江戸時代から続く最老舗 庄司屋 さんに入りました
蔵を改装した座敷で趣があります 上が五段重そば
薬味も五種類と天ぷら 下が相もり板天 白い方が
さらしなそば 昼前に入りましたがすぐにいっぱいに
なりました 炎天下に模型を置いておけないので
ホテルに荷物を預けます 
旧県庁舎・県議会議事堂 文翔館に行きます
山形の観光施設は殆どが無料なのが嬉しいです





この道路が山形花笠まつりの会場の最終ゴール地点です
今日が最終日なのです 



花笠まつりの会場に人の流れにのって19時に
着きました 小中学生からのグループから
正装のきものでの参加からそれぞれの衣装で
創作ダンスと振り付けはそれぞれ趣向を
凝らしています







サンバ衣装の踊り手には、驚きでどんな振り付けにも合う
皆さんのパワーには圧倒されます バックは蔵とレトロ建築
の建物が並んでいます。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする