13.14.15日と 阪急ターミナルビル17階で 開かれています
帆船模型展に行って来ました 木製の帆船模型は見るのは初めてで
マスト、帆、等スクラッチビルドから海外のキットなどから 製作されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/ed512b56f742805eb74d541fdaf0c2e3.jpg)
WINDS の展示会に来られて 今回の模型展の案内をいただきました。
阪急ターミナルビル17階も初めて上がりました 梅田のビル群が
また違って見えます。
大阪駅 右が伊勢丹 左が大丸です その間に大きな屋根がわたり
プラットホームが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/2c0de7c50f16425c943ee9c799f28131.jpg)
外が曇ってきて 室内が暗くて ぶれた写真ばかりになりました。
飛行機のソリッドモデルと同じような製作工程で、かなり根気のいる作業が
無ければ完成しないものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/b0f24bf11c5d4e0f2d2d9fd63cbfb318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/a62c9f8e767e403f2f72a293a01fa878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f6/2013517348a53a4d167754619d1a699e.jpg)
模型の世界は広く究極の完成を 求めて日々邁進されている 模型の楽しみを
享受しながら作られるのが 素晴らしいと 思います。
帆船模型展に行って来ました 木製の帆船模型は見るのは初めてで
マスト、帆、等スクラッチビルドから海外のキットなどから 製作されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/ed512b56f742805eb74d541fdaf0c2e3.jpg)
WINDS の展示会に来られて 今回の模型展の案内をいただきました。
阪急ターミナルビル17階も初めて上がりました 梅田のビル群が
また違って見えます。
大阪駅 右が伊勢丹 左が大丸です その間に大きな屋根がわたり
プラットホームが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/2c0de7c50f16425c943ee9c799f28131.jpg)
外が曇ってきて 室内が暗くて ぶれた写真ばかりになりました。
飛行機のソリッドモデルと同じような製作工程で、かなり根気のいる作業が
無ければ完成しないものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/da/b0f24bf11c5d4e0f2d2d9fd63cbfb318.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ac/a62c9f8e767e403f2f72a293a01fa878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f6/2013517348a53a4d167754619d1a699e.jpg)
模型の世界は広く究極の完成を 求めて日々邁進されている 模型の楽しみを
享受しながら作られるのが 素晴らしいと 思います。