飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

JMCオマージュ展

2013-12-09 16:48:03 | プラモデル作品展示会
大阪日本橋にあります ボークスで 7日,8日と JMCオマージュ展が 開かれました。
今回 JMCが中止となり いつも会場に出展していました 関西の模型クラブ有志が 集まり
ハセガワさんに ありがとうの意味を込めて、今回の作品展を開くことに、なったのです。
今年最後の〆として 懇親会も兼ねています。

いつもは地下鉄で行くのですが、天王寺から 新世界を抜けて、歩いていきます。
こういう雑多な所(昔はもっとすごかった)が、面白いです。ガイドブックを
持った人も 大勢来られています。







新世界は串カツ、たこ焼の店が、軒を並べています








たこ焼 こんな具合に焼いています 8個300円 は安いですよ。







本当は 爪楊枝で食べるのが、すじですが いまはお箸ももらえます。







通天閣を越えると 日本橋です 電気屋さんは殆ど無くなり 若者の街ですか。


ボークスの8階イベント会場です
関西のクラブから64名の エントリーがあり 力作が並びました。














飛行機以外に 色んなジャンルの作品も登場します。













やはり飛行機が 多いですね。








72の零戦 すべて筆塗です





これは 1/48 フルスクラッチだそうです。








1時からいつものように ハセガワさんとの質疑応答 新製品の話しは 今ここでは喋っては
いけないと固く言われてるそうで、キャラクターものだそうです。
風たちぬ、永遠のO などの関係で 零戦関連が動いているそうです。











モノグラムのF104A












ブリストル138A





ユンカースF-13








ライト機とデュモン機は フルスクラッチだそうです。












先週から続いて展示会がありどちらにも 模型屋さんがあり 見て廻る間に
テンションが上がっているので、つい買ってしまう誘惑に駆られます。
何とか年内に一機は完成させておかないと いけない思いです。





コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする