飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

中島九五式水上偵察機 その2

2015-10-09 20:12:37 | MK19 MC202・5ウォースパイト95水偵シーガル三座水偵

10月に入って 涼しくなりました 模型も いくらでも進むこの頃です。
その割には あまり進捗していないのが、なんででしょう。

先週の例会で 同じ95水偵を作られていました もう塗装も完了していて
大変参考になりました。  当日カメラを忘れたので 絵はありません。


迷彩は 戦艦霧島搭載機の 迷彩パターンにしました。 
世傑 日本海軍水上偵察機 にありました 重巡 妙高 搭載にします。





暗緑色と茶色に なりますが 茶色がどんなのか分からなくて 塗装図にはもっと黄色が
強かったのです イメージは 一式陸攻の茶色のように思えて こんな感じになりました。






主翼下面は 胴体からガル翼のように 出ていますこれが、平行に上手く接着できるか
この部分の事を きっちり聞いておけば 良かった。






初キットなので 資料を探しながら 作るのも いいものです。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする