ハセガワ 1/72 ボーファイターも 最終に近づいてきました
ラウンデルや部隊マークを書き込んでからでないと 組めないので士の字に
なりません。仮組はしましたが、パテ盛りなどの、もんだいはありませんので
全部完了して組み上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/82b987b661648356b0a5e03e5f01e4fa.jpg)
墨入れもこの時に行いました。翼端灯は 透明部品にピンバイスで穴を開けて 赤、青を入れてます。
これで組み上げると 完成になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/f508768d85f046e23a5a09c47ff5ac6c.jpg)
次はビジランティーに掛かります これで展示会の機体は 全部終わりになります。
ラウンデルや部隊マークを書き込んでからでないと 組めないので士の字に
なりません。仮組はしましたが、パテ盛りなどの、もんだいはありませんので
全部完了して組み上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d5/82b987b661648356b0a5e03e5f01e4fa.jpg)
墨入れもこの時に行いました。翼端灯は 透明部品にピンバイスで穴を開けて 赤、青を入れてます。
これで組み上げると 完成になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/f508768d85f046e23a5a09c47ff5ac6c.jpg)
次はビジランティーに掛かります これで展示会の機体は 全部終わりになります。