MPM 1/72 ベガ 主翼と胴体との隙間を パテで埋めました
塗装が全部終わってからの、パテだったので軽くヤスリと水ペで 仕上げただけです。
テストの飛燕は、きれいに仕上がったので 同じようにやったのですが 厚塗りで垂れるのは
嫌だったので 薄く軽く吹いたのがいけませんでした。



パテに赤で筆塗しました

カウリングを被せる前に エンジンが見えてる写真も有るので イヤハート女史と一緒に撮りました。

これで完成になります ちょうど梅雨に入ってしまい 晴れ間を狙って写真を撮ります。
塗装が全部終わってからの、パテだったので軽くヤスリと水ペで 仕上げただけです。
テストの飛燕は、きれいに仕上がったので 同じようにやったのですが 厚塗りで垂れるのは
嫌だったので 薄く軽く吹いたのがいけませんでした。



パテに赤で筆塗しました

カウリングを被せる前に エンジンが見えてる写真も有るので イヤハート女史と一緒に撮りました。

これで完成になります ちょうど梅雨に入ってしまい 晴れ間を狙って写真を撮ります。