飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

セバスキーJ9、ノースアメリカンN14,ハーバード

2019-08-25 17:27:43 |  隼 零式水偵 I16 T-4 J-9 SK14
AZモデルの ノースアメリカン NA-16 の弟分と言うのかな
テキサン イギリスでは、ハーバードと呼ばれている機体です
エァフィックス 1/72 のキットが、あったので一緒に作ります。
NA16が固定脚とハーバードが引き込み脚という違いだけで
同じ練習機なんです 見た目には、同じに見えます。



このキットも、古く1962年の刻印がされています
座席が横棒にのるだけで、計器盤、操縦桿も何もないので、パイロットを
乗せることにしました。



N14,と比べても、主翼の形は 同じです この会社から ミッチェル、ムスタングが生まれたのです。



三機並べてみました セバスキーJ9、は スエーデン空軍機を作りたいので、それにN14,も
同じ様にしましたが、ハーバードのスエーデン機は地味だったので、黄色にします。





下面も それぞれ個性が、あります 



主翼はまだ仮付けです 主翼をつけると胴体に筆が、入りにくくなるので最後になります。

このところチョット涼しくなってきたみたいですが、どうでしょうか?


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする