飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

BM P-47 雷祭り 完成

2021-12-10 20:09:29 | ブレゲー693, Ju52,Ju88,Fw190、P-47 Ju87 He177
BM P-47 雷祭り レベルのキット1/72 完成しました。
11月17日からです24日ほどかかりました。レベルの古い
キットで凸のリベット、パネルラインが当時の名残です
デカールはもう使えないかと思っていましたが台紙から
離れてもバラバラにならず素晴らしい耐久力でしたが、
使わずに全部手書きにしました。カウリングの白黒チェッカーは
マスキングして作りました。
ピトー管は真鍮管とピアノ線、翼端灯は翼端を削り
赤青色を塗ってから瞬着で成形しました。

コードレターは上下をマスキングして字の高さを
決めて筆で書きました。





丁度晴れ間が広がってきたので撮影に出かけました。













以前に作ったハセガワのレザーバックと並べてみました。



次の雷祭りのキットはF-84G タミヤ1/72 にします。

昨日アップした機体の胴体側脚カバーが、前後逆に付いていると教えていただきました。
先の長い所が後ろにあるのが、正解ですぐに付け替えて写真を撮りに行きました。
taki さん教えていただきありがとうございます。



裏面からの一枚を忘れていました。



接着の時確認したはずなのに、こういうミスが起きています 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする