飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

F-84 サンダージェット  その1

2021-12-17 19:19:12 | D520 & M.S. 406・アルファジェット、F-84、ハリアー
雷祭り2作目は タミヤ 1/72 リパブリック F-84 サンダージェットにします。
タミヤのアウトレットで買ったので、箱、デカールがついていません
この機体は各国で使われた機体なので、何処か面白い塗装の国を
探します。





まず操縦席から始めます シートベルトはデカールになっていましたが
マスキングテープの細切りを塗装しています。



機首上面に機銃の部品があります上のカバーを跳ね上げて見えるようになっていますが
蓋をして接着します。 蓋をする場合は機銃を載せないのですが、カバーのリブが
当たり閉まらないので全部削ってから接着しました。説明書の一番最後に取り付けない
と書いてありました。







さすがにタミヤのキットです ピッタリと決まってくれます。
胴体、主翼を貼り合わせて塗装に掛かります 実はどれにするかまだ迷っています。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする