飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

愛知水上偵察機 瑞雲 11型  その2

2022-03-02 20:37:50 | 零戦21、 秋水、52型 90.91式,99双軽、瑞雲、晴嵐
アオシマ 1/72 瑞雲 コクピットは何も無かったので床を作り
座席を2個探してきて計器盤をそれらしくデカールも貼りました。
アオシマのフロート支柱のエァーブレーキは初期型には穴があいてない
のにするので、パテで埋めておきました。
グレーの垂直尾翼に湯廻り不良?か切り欠きがあったのでパテ埋めします。



アオシマのキットは翼折り畳みになっています。航空戦艦に乗せるための機構でしょう
普通に展開した状態にします。 胴体と翼を取り付けました
フロートには5gづつ重りが入っています



フジミのキットはピッタリ合いましたが、胴体と主翼の間に隙間が出来ました
つくりかたが悪かったと反省します。



資料写真が少なくて限られた機体にしかできませんが、今の完成品の穴が埋まります。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする