ハセガワ 1/72 ハリアーⅡプラス 出来ました。今年12機目になります。
何とか月一ペースで終わりました。
キャノピーのランナーから外すときランナーとの隙間が少なく
刃が中に食い込みました そのままパテ盛りすればいいのに傷が
取れるまでヤスリで削り下側も削り高さを合わそうとしましたが
組んでみると隙間が出ました。パテ盛りすれば何とかなるので
パテでカバーしましたが、後ろキャノピーとの合いが出てるので
開けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c2/b9963716693f6f14a32c777c2fe42977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f9/7d42a2e9ee2161647f1dd7d71c276720.jpg)
風が強かったので外で撮らず室内で撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d6/fe28076e3020b905687b0f91ec0404e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/521e252edc01e3ee833e5b7614600801.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/9e333dfec1e092fcba5e970413d0c348.jpg)
今日は少し曇りでしたが風も弱く外に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/21ee4910ff0c0df58151ccae0943ae63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/f45d265d8f23e1cffa82e8da8dd3b5af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/70aa0558cdb9aa5527ff3ce250261540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/1f9d827e2721edc8ff5fedfccf76350c.jpg)
もう何十年も前のハセガワのハリアーと並べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/79/b3e376ea976231bd30ff2fb2e37ab3cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/f53563ac8afbb59b01bc2877dd227b6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/1fe09e478bd998d0daee4ee535e6297a.jpg)
今年の総括は12機 頂いたり買ったキットが6機 蜜柑山から6機 He177、フォッカートライモーター、フォッカートライモーター
ライトフライヤー、48屠龍、靖国 になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/a30a8eea0f1c851acc484003ddb93bc3.jpg)
今年もお付き合いいただきありがとうございます。 更新が一月あいた時もあり 模型ばかりに
関われない中、出来る限り更新を続いていくように努力します。
来年もよろしくお願いいたします。
何とか月一ペースで終わりました。
キャノピーのランナーから外すときランナーとの隙間が少なく
刃が中に食い込みました そのままパテ盛りすればいいのに傷が
取れるまでヤスリで削り下側も削り高さを合わそうとしましたが
組んでみると隙間が出ました。パテ盛りすれば何とかなるので
パテでカバーしましたが、後ろキャノピーとの合いが出てるので
開けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c2/b9963716693f6f14a32c777c2fe42977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f9/7d42a2e9ee2161647f1dd7d71c276720.jpg)
風が強かったので外で撮らず室内で撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d6/fe28076e3020b905687b0f91ec0404e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/521e252edc01e3ee833e5b7614600801.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/9e333dfec1e092fcba5e970413d0c348.jpg)
今日は少し曇りでしたが風も弱く外に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/21ee4910ff0c0df58151ccae0943ae63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/79/f45d265d8f23e1cffa82e8da8dd3b5af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/07/70aa0558cdb9aa5527ff3ce250261540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/1f9d827e2721edc8ff5fedfccf76350c.jpg)
もう何十年も前のハセガワのハリアーと並べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/79/b3e376ea976231bd30ff2fb2e37ab3cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/f53563ac8afbb59b01bc2877dd227b6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cf/1fe09e478bd998d0daee4ee535e6297a.jpg)
今年の総括は12機 頂いたり買ったキットが6機 蜜柑山から6機 He177、フォッカートライモーター、フォッカートライモーター
ライトフライヤー、48屠龍、靖国 になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/a30a8eea0f1c851acc484003ddb93bc3.jpg)
今年もお付き合いいただきありがとうございます。 更新が一月あいた時もあり 模型ばかりに
関われない中、出来る限り更新を続いていくように努力します。
来年もよろしくお願いいたします。