9月の第一日曜 WINGS 2回目の例会です。
新しいクラブのロゴデザインされた名刺の見本と作品カードの
紹介が行われて皆さんの賛同を得られました。
他クラブの展示会の日程と見学者を募りました。
いつものようにプラモを作りながらの会議でした。
Bf110 も持って行き分からない所を聞いてきました 丁度48のBf110を持ってこられて参考に
させてもらいました。
新しいクラブのロゴデザインされた名刺の見本と作品カードの
紹介が行われて皆さんの賛同を得られました。
他クラブの展示会の日程と見学者を募りました。
いつものようにプラモを作りながらの会議でした。
Bf110 も持って行き分からない所を聞いてきました 丁度48のBf110を持ってこられて参考に
させてもらいました。
コメントありがとうございます。
自由な意見が出て活気が出ています。
目標を持って進んでいくことが、出来るように
なってきて、これからもSNSを使って話し合いも
出来るようにしたいです。
今までの柵を捨てて、新たに自由闊達な活動ができそうですね。
今後のご活躍をお祈りしています。
コメントありがとうございます。
WINGS の例会もいつものように、なってきて
話し合いも各自の意見や質問もでて、重しが取れて
本来の形になりました。12月にはレディーバード
クラブの協賛出店も決まりました。
Bf110はプロモデラーの48です 筆塗りのT氏の
作です。
例会楽しそうですね。
新しいクラブのロゴデザインも決まったようで良かったですね。
1/48のBf110はプロモデラー(レベル/モノグラム)でしょうか?
それともエデュアルド?
私も両方作りましたが、どちらも良いキットでした。