エデュアルドの 1/48 He280 V3 出来ました。
ハインケルの二番目のジェット機で メッサーシュミットMe262 より
一年以上も先に初飛行したのに 自社のエンジンの性能が 向上しなくて
ユンカースJumo 004 完成まで待つ間に、ハインケルの優位は 失われました。
ナチスから睨まれてた結果 エンジンも廻してもらえなく 試作のみに終わりました。
ドイツジェット機 開発 日本機
ハインケル He178 1939年8月27日 6分間の初飛行
He280 1941年3月30日 V2初飛行
メッサーシュミット Me163 1941年8月13日 ロケット飛行 三菱 秋水 1945年7月7日
10月 2日 1011.26Km/h
ユンカース Jumo 004 1940年5月25日 初試運転
1941年8月 推力 600Kg
メッサーシュミット Me262 1942年7月18日 純ジェット初飛行 中島 橘花 1945年8月7日
アラド Ar234 1943年6月15日 初飛行
ハインケル He162 1944年12月 6日
He280に戻りましょう ハインケルの機体らしく 主翼の曲線と双尾翼が魅力です。
エデュアルドの初期の 簡易キットですが、作りやすく楽しめました。
全面RLM002 ですがパネルを少し塗り分けていますが ちょっと くどそうになりました。
72のキットは どこだったかな? ヒューマモデルかな。
台風が近づいて 曇りですが 写真を撮らないと いつになるか分からないので
曇りの方が良かったかもしれません。
ハインケルの二番目のジェット機で メッサーシュミットMe262 より
一年以上も先に初飛行したのに 自社のエンジンの性能が 向上しなくて
ユンカースJumo 004 完成まで待つ間に、ハインケルの優位は 失われました。
ナチスから睨まれてた結果 エンジンも廻してもらえなく 試作のみに終わりました。
ドイツジェット機 開発 日本機
ハインケル He178 1939年8月27日 6分間の初飛行
He280 1941年3月30日 V2初飛行
メッサーシュミット Me163 1941年8月13日 ロケット飛行 三菱 秋水 1945年7月7日
10月 2日 1011.26Km/h
ユンカース Jumo 004 1940年5月25日 初試運転
1941年8月 推力 600Kg
メッサーシュミット Me262 1942年7月18日 純ジェット初飛行 中島 橘花 1945年8月7日
アラド Ar234 1943年6月15日 初飛行
ハインケル He162 1944年12月 6日
He280に戻りましょう ハインケルの機体らしく 主翼の曲線と双尾翼が魅力です。
エデュアルドの初期の 簡易キットですが、作りやすく楽しめました。
全面RLM002 ですがパネルを少し塗り分けていますが ちょっと くどそうになりました。
72のキットは どこだったかな? ヒューマモデルかな。
台風が近づいて 曇りですが 写真を撮らないと いつになるか分からないので
曇りの方が良かったかもしれません。
コメントありがとうございます。
パネルの塗り分けは もう少し目立たないくらいに
した方が、いいと先生からも言われました。
艶の有る無しでも わかるくらいで 仕上げたほうが
落ち着きそうです。 Jumo 004 を優先的に
廻してもらえたら 運用が変わったかも しれません。
皆さん仰られてますが、パネルの塗り分けが
良いアクセントになってますね。
Me262に比べると直線翼なのが古さを感じさせます、
両機を並べてみるのも面白そうです。
コメントありがとうございます。
日本の陸海の、仲が悪かったのと同じで、国家が
一丸となって戦う場に、政治が入ってくるのは、
情けないことです ジェット機の運用目的に、He280を
訓練に使えばよかったのかもしれません。
シミヤンさん
コメントありがとうございます。
もう少し明暗が少なくして 艶のあるなしくらいに
しておいてもいいかと、今に思っています。
ハインケルの機体を そろえたいと 集めていた
内に入っていたのです
ハヤテさん
コメントありがとうございます。
この塗り分けは、適当で写真を見ても こんなには
なっていません 一色だと単調になるので
変化をつけました。
ジェット機を初めて設計出来るドイツの凄さは
さすがです。
腹ペコ山男さん
コメントありがとうございます。
晴れの日まで待てなくて 曇りの日にしましたが
試作の運命に消えた機体には、曇りの方が
良かったかもしれません。
ヒロシさん
コメントありがとうございます。
RLM02を 知らせてもらい 助かりました
72 の方はグレーに塗ってましたので どうしようか
悩んでました ドイツの試作機は ほとんど
この色だったのですか。
全面が1色の場合、特に今回のように試作機の場合はこういうパッチワーク的な塗装が効果的ですね。
お疲れ様でした。
独逸機の発想は本当に面白く興味がわきますね。
完成おめでとうございます。
パネルの塗り分けも面白い良い出来上がりになりましたね。
かなりインパクトが有り展示会等で目を引くと思います。
72も作っておられたんですね。
私もこのサイズは作ったことがありますが
どこに行ったのか見当たりません。
ハインケル独特の流麗な機体が良いですね。
軍事目的で無かったら、この機体が採用されていたかも知れませんね。
パッチワーク塗装も雰囲気が出ていて格好いいです。
お疲れ様でした。(^^)