アオシマ 1/72 瑞雲 コクピットは何も無かったので床を作り
座席を2個探してきて計器盤をそれらしくデカールも貼りました。
アオシマのフロート支柱のエァーブレーキは初期型には穴があいてない
のにするので、パテで埋めておきました。
グレーの垂直尾翼に湯廻り不良?か切り欠きがあったのでパテ埋めします。
アオシマのキットは翼折り畳みになっています。航空戦艦に乗せるための機構でしょう
普通に展開した状態にします。 胴体と翼を取り付けました
フロートには5gづつ重りが入っています
フジミのキットはピッタリ合いましたが、胴体と主翼の間に隙間が出来ました
つくりかたが悪かったと反省します。
資料写真が少なくて限られた機体にしかできませんが、今の完成品の穴が埋まります。
座席を2個探してきて計器盤をそれらしくデカールも貼りました。
アオシマのフロート支柱のエァーブレーキは初期型には穴があいてない
のにするので、パテで埋めておきました。
グレーの垂直尾翼に湯廻り不良?か切り欠きがあったのでパテ埋めします。
アオシマのキットは翼折り畳みになっています。航空戦艦に乗せるための機構でしょう
普通に展開した状態にします。 胴体と翼を取り付けました
フロートには5gづつ重りが入っています
フジミのキットはピッタリ合いましたが、胴体と主翼の間に隙間が出来ました
つくりかたが悪かったと反省します。
資料写真が少なくて限られた機体にしかできませんが、今の完成品の穴が埋まります。
コメントありがとうございます。
この時期のフジミのキットは、よく作りました
何処からも発売していない72だったので、随分
お世話になりました。どの国内メーカーも
飛行機では成り立たなくなってしまったように
思われます。私自身も新しいキットを購入
していないのでえらそうなことは言えませんが。
団塊の世代の手持ちキットも市場に多く出回って
いることも原因かもしれません。
分割ラインは大きなフィレット部になっている
為の変形の割線です。
もう一度元気を取り戻して欲しいです。
それにしても主翼と胴体の分割ラインが変わってますね。
コメントありがとうございます。
そうですね こういう方法で広げるべきでした
もう接着してしまいパテ盛りしかないと諦めて
いました。強風と同時に作られて試作機に
されたのですね。アオシマのキットは初期型で
エァーブレーキの穴が無いのと主翼の機銃が
無いのにします。
apuroさん
コメントありがとうございます。
フジミはこの時にマイナーな日本機を沢山
送り出してくれました こんな事はもう出来ない
ようにしてしまった。?アオシマも模型作りの
金型ノウハウを積み上げたでしょう。
未だ間に合います?
https://hara-potter.hatenablog.com/entry/2020/09/06/000000