goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

野沢温泉シニアスキーツアー

2019-03-01 21:04:40 | 旅行
今シーズン最後のスキーは、野沢温泉スキー場です
いい天気が続いて 景色は抜群なんですが、雪が溶けて
朝はアイスバーンでがりがりになって 日が昇ると緩んきて
滑りやすくなりますが、その後ザラメ状になって苦労します。

標高高い毛無山はまだ雪質は、いいので 多くの人が集まります。







ゴンドラの出発点 長坂ゲレンデは、ガラガラです 皆さんゴンドラの頂上駅で滑っておられます。



こんな飾りを付けていました 雪の上に座っても 冷たくないです



昼食はこのレストランで サービスにリンゴが、ついてきます
きのこカレーが、おすすめです



スキー場も外湯もどこも外国の方が多いです この方々が来られないとスキー場も
旅館も厳しい状況でしょう



無事にスキーシーズンも終わり これからは 模型作りに励んでまいります。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キトラ古墳壁画 玄武 公開 | トップ | 90式艦上戦闘機、91式戦闘... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなあ!!! (山口ももり)
2019-03-02 13:14:19
素晴らしい写真に、一瞬、キーンとつめたい雪山の空気を感じました。長らく行ってないスキー場です。最高のお天気ですねえ。そうか…雪質はねえ・・・でも足がしっかりなさっててとてもいいですねえ。私は足が弱りました。歩くのすらすっきりいきません。水の中なら平気です。バタフライ???ババフライ思いっきり飛んでいます。
返信する
目に毒 (クラキン)
2019-03-02 14:43:12
うわぁーー目に毒ですよぉーー。
野沢温泉、長坂ゲレンデ、懐かしいです。
20代の頃、何度か行きました。
お天気も良くて暖かそうですが、その代わり雪質が悪くなってきますね。
信州ではそろそろシーズン終了。
この後は東北か北海道ですね。
返信する
Unknown (あきみず)
2019-03-02 21:00:30
山口ももりさん
コメントありがとうございます。
ウォーキングとボーリングで足を、鍛えて
います 初めての時は太ももが、パンパンに
身が入ってそれから、体力づくりに 努めて
います。このスキーにこられている方は、
60から80までの男女半々で 皆さん
元気です

クラキンさん
コメントありがとうございます。
今年は暖冬でした、これからこんな天候だと
思いやられます。温暖化対策をもっと
厳しくやってもらわないと 世界中で異常気象
が起こるでしょう 今シーズンも無事に終わり
感謝しています
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事