飛行機だい好き パートⅡ

プラモデルと旅行 ハイキング の写真を
基本に不定期に載せたいと思っています。

 ウォースパイト 完成 

2015-11-11 19:56:35 | MK19 MC202・5ウォースパイト95水偵シーガル三座水偵
 ウォースパイト も完成していましたが、天候がわるく晴れた日を、待っていました。
MRJの初飛行も 天候に恵まれて きれいな姿を 見せてくれました。
これからも 順調にテストが、進みますように願っています。

1/700 の艦船は久しぶりでした 蜜柑山も少しは低くなったかな?と思ったら
コンテストの賞品に また艦船が、当たりました。



















95水偵の完成時に シミヤン様から艦船と並べてはどうかと、提案がありました。
小さなベースの上で、艦船が乗るかなと?置いてみました 











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

例会 ウォースパイト ヘルダイバー

2015-11-07 21:37:14 | MK19 MC202・5ウォースパイト95水偵シーガル三座水偵
今週は 孫の関連の出来事で、あっという間に 過ぎました。
元気にしてくれて いるだけで、安心です。

例会から まとめて一週間に なります。 95水偵、ウォースパイト MC205と
三個コンテストに出しました 

例会から



マガジンキット F14
















ウォースパイトの海面を フォトフレームのガラスの上に、ジェルメジュウムを 薄く引いて
アルミホイルを クチャクチャにしたのを ポンポンと叩きながら凹凸を付けました。
これは林檎林さんの製作記事を参考に やってみました  いい塩梅に波のかたちになりました。
一晩置いておくと、透明になります  なんか流氷に閉ざされたみたい。 





これで次のキットに、掛かれますが 今一 気分が乗ってこない所が あります。
その中から これを選びました 米海軍機があまり作った事無い中 Kazuさんから 頂いた
のに決めました。 レベルの箱ですが、中味は違うようです






資料をそんなに持ってないので、ネットで探してみます。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする