Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

春メンテ10’その2

2010-03-08 23:14:36 | ロードスター
左側にあるのが使い続けていたモノ。。<右は当然新品のモノ。。
この手の部品は樹脂製です。。
ゆえに長年使い続けていれば磨耗しますし、劣化します。。<金属部品でもする位ですからね。。
毎日乗ってると気づかないんですよ。。少しずつだから。。
まして自分のしか乗らないし。。<他人のろどすたに乗って初めて気づいたりして。。
目に見える部分じゃないだけに厄介なわけで。。
交換したから速くなるわけじゃありません。。交換しなくても支障は無いでしょう。。ただ乗るだけなら。。
でも、スポーツカーでしょ。。気持ちよく乗りたいでしょ。。
こういう地味なところが、実は感性に響くフィーリングを生むわけなんです。。
シフトフィールもスポーツカーにとっては大事な要素ですよね。。
気持ちよくスコスコ手首だけで決まるシフト。。
oh!的には、ろどすたから離れられない原因の一つがシフトフィールの良さにあります。。
一般的市販車でココまでのものはナカナカないんですね。。
ちなみに、この部品類は¥3000程度です。。
最近シフトの遊びが大きい。。フィールが悪い。。そう思うオーナーはぜひ試してみてくださいな。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えいじさん (oh!)
2010-03-09 22:58:52
えいじさんも交換してましたか~。。
費用対効果が高いですよね~。。
シフトレバー下のオイルも小量なだけに劣化も激しいかと。。キレイなオイルにすることで気分的にも変わりますよね。。
返信する
Unknown (えいじ)
2010-03-09 11:59:56
私もこの間交換しました!

あそこに溜まってるオイルが
鉄粉交じりのドロドロで凄かったです。
*ほとんどガンメタの塗料状態でした。

シフトフィーリングは、ばっちり♪
返信する

コメントを投稿