トンボみっけ+

気になるムシを写しては適当につぶやいてます。(掲載した記事・写真等の無断複写・転載を禁じます。)

あっという間の6時間

2021-06-29 09:00:21 | カミキリムシ
今日は少し遠出してみた。

まずはアオサナエ様にごあいさつ。
さあ、ぶらぶらするか。

シラハタリンゴカミキリ。
スイカズラに食痕があったので探してみた。

アブラチャンにその気配を感じ、上ばっかり見ていたら根元にいたヒメリンゴカミキリ。
産卵にでもやって来たのか?


アザミ食いのヘリグロリンゴカミキリ。
以上、リンゴ三兄弟。(本当はもっといるけど。)

アブラチャンの立ち枯れにいたトビイロカミキリ。
長めの触角を持ち、やや細長い体型のカミキリ。
鳶色と言われてもピンと来ないが、明るめのこげ茶色が映える。

別の立ち枯れでは産卵やら交尾やらの真っ最中。

薄暗い林道の下草にいたトゲヒゲトラカミキリのカップル。
花でよく見かける。

ヤマボウシの花がいい感じ。
写すには少々高いので脚立があったらいいのにな。

花にやって来たニョウホウホソハナカミキリ。

お腹はこんな感じ。

葉裏にいることもある。

ニョウホウホソハナバラバラ殺害現場。
犯人は誰?

突然、目の前の花にやって来た黒いやつ。

ヒゲジロハナカミキリ。
その名の通り触角の先あたりが白い。
落ち着きがなく、ちゃんと写せなかったのが残念。


枯れ枝にいたのはシロオビチビカミキリ。

別のヤマボウシで。
葉と葉の間に何かが潜んでいる。
平地ではこの色合いのヤツはほぼジョウカイなのだが・・

手で葉をどけてみるとチャイロヒメハナカミキリ。
おとなしい個体で助かった。

予定ではあと1か所回ろうと思っていたがここで終了。
また来なくちゃ。

2021年6月28日 神奈川県