ミニファミコンを注文しちゃったという話の続きです。
買うことになった経緯?
NES版のクラシックミニが出ることを知る。 クラコン互換の端子付きか
とネット画面を眺めていた。 そして日本版が発売される。 コネクタ直付だけど
中身はクラコン互換だろうと想像する。 そしてネットで調べたらやはりクラコン
互換でしたと言う情報もゲットする。 すると急に改造するの前提で欲しくなる。
その後別の欲しいの求めてもミニファミコン売ってないから買わないと
言う状況が続く。
(鉄道模型類や今後買えなさそうなコントローラーはちゃっかり買ってしまいましたが。)
発売直後は、本物持っているから買わんと宣言していたはずなのにね。
そして先週ようやく注文し家に商品が届く。
前置きはここまでとしておこう
ここから本題です。
これが本体である。思ったより小さいという意見解る気がする。
コントローラー比較写真もちろん奥がミニファミコン用である。
触った感じ使い辛さは感じられなかったけど長時間操作すると
問題起きそうな気はした。
初期不良が無いかの作動確認は無事終了したのでケーブル付け替え改造するための
ケーブルを購入する事にした。
Amazon.co.jp: 300cmコントローラ延長ケーブルNES Classic Edition-Wii ヌンチャク-Wii クラシックコントローラ-Wii クラシックコントローラ PRO 対応 ゲーム
このケーブルを購入した。3Mなのに安いし黒色なので元のコントローラーに
配線しても違和感ないのが選んだ理由 3Mもあれば本体側とコントローラー側
両方配線しても余ると思ったのも選んだ最大の理由です。
ネットの情報を元に延長コードのピンアサインと線の色を調べ配線する。
今回参考にしたホームページ
ファミコンミニを手に入れたので、コントローラー交換改造してみた kako blog
やはりクラコン互換だと知るきっかけになった情報元
「ミニファミコン」で大きなコントローラーも使えるように改造してみました(ウェブ情報実験室) - Engadget 日本版
配線する時の参考になったページでどの色の線がどの信号に繋がっているかの
表があるのが親切で良かった。
Wii拡張コネクタ - ネットワーク管理者の憂鬱な日常
コネクタの並び順(ピンアサイン)を参考にするときに参考にしました。
配線完了後作動確認するとあっさり作動したので元のコントローラーに
コネクタを配線した。
配線完了し作動確認も終えたので今回の改造は成功に終わった。
線の長さはクラコンより少し長くしておいた。
改造後の本体全景である。黒なので違和感ないうえ少しだけけーぶるがながくなりました。
各種クラコン用の変換機は、本体のシステムが、クラコンの信号を専用の信号に
変換しているのかシステムの仕様に合わせないと対応できないので基本作動しないと
思った方が良い。
以上で報告を終わります。
買うことになった経緯?
NES版のクラシックミニが出ることを知る。 クラコン互換の端子付きか
とネット画面を眺めていた。 そして日本版が発売される。 コネクタ直付だけど
中身はクラコン互換だろうと想像する。 そしてネットで調べたらやはりクラコン
互換でしたと言う情報もゲットする。 すると急に改造するの前提で欲しくなる。
その後別の欲しいの求めてもミニファミコン売ってないから買わないと
言う状況が続く。
(鉄道模型類や今後買えなさそうなコントローラーはちゃっかり買ってしまいましたが。)
発売直後は、本物持っているから買わんと宣言していたはずなのにね。
そして先週ようやく注文し家に商品が届く。
前置きはここまでとしておこう
ここから本題です。
これが本体である。思ったより小さいという意見解る気がする。
コントローラー比較写真もちろん奥がミニファミコン用である。
触った感じ使い辛さは感じられなかったけど長時間操作すると
問題起きそうな気はした。
初期不良が無いかの作動確認は無事終了したのでケーブル付け替え改造するための
ケーブルを購入する事にした。
Amazon.co.jp: 300cmコントローラ延長ケーブルNES Classic Edition-Wii ヌンチャク-Wii クラシックコントローラ-Wii クラシックコントローラ PRO 対応 ゲーム
このケーブルを購入した。3Mなのに安いし黒色なので元のコントローラーに
配線しても違和感ないのが選んだ理由 3Mもあれば本体側とコントローラー側
両方配線しても余ると思ったのも選んだ最大の理由です。
ネットの情報を元に延長コードのピンアサインと線の色を調べ配線する。
今回参考にしたホームページ
ファミコンミニを手に入れたので、コントローラー交換改造してみた kako blog
やはりクラコン互換だと知るきっかけになった情報元
「ミニファミコン」で大きなコントローラーも使えるように改造してみました(ウェブ情報実験室) - Engadget 日本版
配線する時の参考になったページでどの色の線がどの信号に繋がっているかの
表があるのが親切で良かった。
Wii拡張コネクタ - ネットワーク管理者の憂鬱な日常
コネクタの並び順(ピンアサイン)を参考にするときに参考にしました。
配線完了後作動確認するとあっさり作動したので元のコントローラーに
コネクタを配線した。
配線完了し作動確認も終えたので今回の改造は成功に終わった。
線の長さはクラコンより少し長くしておいた。
改造後の本体全景である。黒なので違和感ないうえ少しだけけーぶるがながくなりました。
各種クラコン用の変換機は、本体のシステムが、クラコンの信号を専用の信号に
変換しているのかシステムの仕様に合わせないと対応できないので基本作動しないと
思った方が良い。
以上で報告を終わります。