日曜日はバスケの試合。
勝っても負けても2試合の予定だった。
最近、うちのチームも新旧交代が上手く進まず、平均年齢だけが
高くなっていく。そうすると家庭の事情がバスケの試合にも色濃く
影響してきて、参加出来る人が少ない。
それで、今回はボクも含めて6名だけ。すごく危ういでしょ?
1回戦は3点差で敗れたので、2回戦はジョニーに一杯プレーを
させようとみんなの気持がうれしかった。
パスカットがあったので走り出したらパスがきた。ドリブルしながら
右からゴール目指して進んでいくとディフェンスが左側に。
左からゴールに走り込もうとしているタケちゃんが見えたのでパス
したい。でも、左サイドにディフェンスがいるので前や上からの
パスは出しにくい。
無意識のビハインドパスがタケちゃんの手にピッタリと納まった。
その瞬間、体育館内は「オ”、オ”------ッツ」とどよめきが。
ふっ、ふっ、ふ。
シニアのおじいさんが見せた予想もしないプレーにみんな驚いたとさ。

勝っても負けても2試合の予定だった。
最近、うちのチームも新旧交代が上手く進まず、平均年齢だけが
高くなっていく。そうすると家庭の事情がバスケの試合にも色濃く
影響してきて、参加出来る人が少ない。
それで、今回はボクも含めて6名だけ。すごく危ういでしょ?
1回戦は3点差で敗れたので、2回戦はジョニーに一杯プレーを
させようとみんなの気持がうれしかった。
パスカットがあったので走り出したらパスがきた。ドリブルしながら
右からゴール目指して進んでいくとディフェンスが左側に。
左からゴールに走り込もうとしているタケちゃんが見えたのでパス
したい。でも、左サイドにディフェンスがいるので前や上からの
パスは出しにくい。
無意識のビハインドパスがタケちゃんの手にピッタリと納まった。
その瞬間、体育館内は「オ”、オ”------ッツ」とどよめきが。
ふっ、ふっ、ふ。
シニアのおじいさんが見せた予想もしないプレーにみんな驚いたとさ。
