間違えないで下さい、ティーバッグの話でT-バックではありません。
モニターだとグかクかわからないことがりますからね。
かくいうボクもノーバン始球式を間違えました(テヘッ)
毎月お宮の行事があって、お茶が出るのだが今年の総代長が
「湯呑みや急須を洗ったりするのが大変だから紙コップとティーバッグにします」
宮司さんも「簡単でいいよ」と承諾。
ティーバッグのお茶にはさしたる期待もしていなかったが、ゆっくりと味わって飲む
場所でもないので、口を湿らせるならそれでいいと同感。
ところがそれを飲んでみたら、びっくり!!美味しいではありませんか。
今まで経験してきたティーバッグは色がついているだけで美味しくないものがほとんど。
それに較べると雲泥の差。これならティーバッグでOK!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/17230f25a57f072c5b99117fdf77a700.jpg)
伊藤園のプレミアムティーバッグ。
気に入ってわが家でも買いました。
モニターだとグかクかわからないことがりますからね。
かくいうボクもノーバン始球式を間違えました(テヘッ)
毎月お宮の行事があって、お茶が出るのだが今年の総代長が
「湯呑みや急須を洗ったりするのが大変だから紙コップとティーバッグにします」
宮司さんも「簡単でいいよ」と承諾。
ティーバッグのお茶にはさしたる期待もしていなかったが、ゆっくりと味わって飲む
場所でもないので、口を湿らせるならそれでいいと同感。
ところがそれを飲んでみたら、びっくり!!美味しいではありませんか。
今まで経験してきたティーバッグは色がついているだけで美味しくないものがほとんど。
それに較べると雲泥の差。これならティーバッグでOK!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9b/17230f25a57f072c5b99117fdf77a700.jpg)
伊藤園のプレミアムティーバッグ。
気に入ってわが家でも買いました。
お茶をもらってくるので本当に飲みきれないほど
あります。
フーミンと同じく飲みきるまでは相当かかりますが
今回あえて購入。
コストは高いけど、後片付けも楽なので重宝しています。
Merry Xmas!
ですが、茶処静岡・・・お茶を飲みきれないほど
何かにつけていただくのです
試してみたいけど、いまあるお茶を消費するまで
無理かな?いつまでかかるのだろうか・・・・。