本日、午前中に用事が済んだので、午後からハーレー君の調子を見るため、試し乗りをすることにしました。
先ずは、昨日まで整備していたリアブレーキ周りの、ボルト類の締め忘れがないか確認しました。
次に、気になっていたドライブチェーンを清掃、グリスアップ、そして張りの調整をしてあげました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/8f994627acb77699848cf48cee12dee4.jpg)
先日の洗車以来2週間ぶりに車庫から外に出たハーレー君。
サドルバッグやツールロールを外すと、スッキリして軽快な感じがします。
できればこの状態でずっと走りたいのですが、やはり、工具やパーツ類を持たずに走るのは不安であります。
でも、本日は試し乗りで遠くまで行かないので、この軽快なハーレー君で走ることにしました。
先ずは、朝里の「シグナル食堂」でつぶ焼きとおでんをいただいてから、銭函、新川通り、手稲石狩線から麻生を通って「モータサイクル・スティーズ」まで行ってきました。
スティーズにはソフティールのお客さんと馬場師匠が先客として来ていました。
少し、OGATA君の仕事の邪魔をして、パーツを注文し、知り合いのバイクの様子を確かめてから帰宅しました。
我がハーレー君は、すこぶる調子が良いようです。
サドルバッグを外したせいか、ブレーキ、ドライブチェーン・メンテ後のおかげか、とても軽快な乗り味でした。
出発した時は、始動に失敗しプラグがカブってちょっと調子が悪かったのですが、シグナル食堂に着くまでに調子を戻していました。
今回、全走行距離メーター読みで55Kmでした。
実走は実走係数1.175をかけて、65Kmとなります。
明日から、キャンプ・ツーリングに行こうと思って休みを取っていたのですが、どうやら明日は雨のようです。
残念です。
| Trackback ( )
|
|