昨年の2月の紀州路民謡の全国大会がコロナ騒ぎで中止になりました
令和2年の民謡イベントがほとんど開催されなくなった最初の引き金でした
ある意味 お稽古の目標が個人的には無くなったのですが
会としてはそういう問題は度外視して次回のチャンスに向けて三味線講習会では
着々と心を一つにして合奏出来ることを目標にしています
案外その時間をコロナ禍が与えてくれたように思います
そして個人教習においては色々な民謡に挑戦することが出来たという良い面が出てきました(^_^)
新しい会員さんも若干増えて曲目も目新しいものが出てきました
開催するかどうか感染状況に左右されますが
取り敢えず和歌山に行くつもりで三味線・唄・尺八を本部教室では特訓が始まります♪
コンクールに挑戦することは通常の大会やお温習い会とはちょっと違います
審査員や耳の肥えた観客を前にして出来るだけ完璧な演奏を心がける必要があります
三味線・尺八伴奏は唄う人が唄いやすいように音を出します
複数で演奏するときはバラバラにならないように合わせ
スピードを調整する力をつける良い機会です
みんなで楽しく民謡に挑戦したいと思います